ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
181097281 | 玉穂 | 閉架書庫(一般) | 019 ミ | 一般書 |
タイトル | 魅せるひとの極意 |
---|---|
タイトルヨミ | ミセル/ヒト/ノ/ゴクイ |
サブタイトル | 愛読書に一流の哲学をみる! |
サブタイトルヨミ | アイドクショ/ニ/イチリュウ/ノ/テツガク/オ/ミル |
著者 | asta*編集部∥編 |
著者ヨミ | ポプラシャ |
出版者 | ポプラ社 |
出版年月 | 2009.6 |
ページ数等 | 180p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥1200 |
ISBN | 978-4-591-11019-5 |
内容紹介 | なにを大切にして仕事をするのか。どのように本を読み、自分の力とするのか-。蜷川幸雄、安野モヨコ、大田垣晴子など、本を自分の糧にしてきた15名の大切な一冊からプロフェッショナルの奥義に迫る。 |
NDC9版 | 019.9 |
利用対象 | 一般(L) |
資料形式 | ブックガイド・書評集(B01) |
タイトル | 蜷川幸雄 p9-20 |
---|---|
責任表示 | 蜷川/幸雄∥著 (ニナガワ,ユキオ) |
タイトル | 森村泰昌 p21-34 |
責任表示 | 森村/泰昌∥著 (モリムラ,ヤスマサ) |
タイトル | 米原万里 p35-48 |
責任表示 | 米原/万里∥著 (ヨネハラ,マリ) |
タイトル | 萩尾望都 p49-60 |
責任表示 | 萩尾/望都∥著 (ハギオ,モト) |
タイトル | 大野和士 p61-74 |
責任表示 | 大野/和士∥著 (オオノ,カズシ) |
タイトル | ひびのこづえ p75-82 |
責任表示 | ひびの/こづえ∥著 (ヒビノ,コズエ) |
タイトル | 畠山直哉 p83-92 |
責任表示 | 畠山/直哉∥著 (ハタケヤマ,ナオヤ) |
タイトル | 柳家喬太郎 p93-101 |
責任表示 | 柳家/喬太郎∥著 (ヤナギヤ,キヨウタロウ) |
タイトル | 安野モヨコ p103-112 |
責任表示 | 安野/モヨコ∥著 (アンノ,モヨコ) |
タイトル | 大田垣晴子 p113-121 |
責任表示 | 大田垣/晴子∥著 (オオタガキ,セイコ) |
タイトル | 近藤良平 p123-134 |
責任表示 | 近藤/良平∥著 (コンドウ,リヨウヘイ) |
タイトル | 最相葉月 p135-146 |
責任表示 | 最相/葉月∥著 (サイシヨウ,ハズキ) |
タイトル | 石川直樹 p147-158 |
責任表示 | 石川/直樹∥著 (イシカワ,ナオキ) |
タイトル | 犬童一心 p159-172 |
責任表示 | 犬童/一心∥著 (イヌドウ,イツシン) |
タイトル | 庄司紗矢香 p173-180 |
責任表示 | 庄司/紗矢香∥著 (シヨウジ,サヤカ) |