ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
181097072 | 玉穂 | 閉架書庫(一般) | 609 ホ | 一般書 |
タイトル | 単位の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | タンイ/ノ/レキシ |
サブタイトル | 測る・計る・量る |
サブタイトルヨミ | ハカル/ハカル/ハカル |
著者 | イアン・ホワイトロー∥作 |
著者ヨミ | ホワイトロウ,I. |
著者 | 冨永/星∥訳 |
著者ヨミ | トミナガ,ホシ |
出版者 | 大月書店 |
出版年月 | 2009.5 |
ページ数等 | 254p |
大きさ | 22cm |
価格 | ¥2800 |
ISBN | 978-4-272-44037-5 |
内容紹介 | 長さ、面積、エネルギーや仕事率など、度量衡(単位の体系)の歴史をたどりながら、人間がこの世界をどのように理解してきたか、その過程が実感できるポピュラーサイエンスブック。日本の単位の解説付き。 |
NDC9版 | 609.02 |
利用対象 | 一般(L) |
<イアン・ホワイトロー∥作>
大学で化学、物理学、生物学、人類学を学び、ダラム大学で人類学の学位をとる。編集者としてさまざまな出版社のために科学の本の仕事をしている。
|