ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
181070385 | 玉穂 | 一般⑩ | 810 ニ 2 | 一般書 |
タイトル | 「日本語学」特集テーマ別ファイル |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンゴガク/トクシュウ/テーマベツ/ファイル |
巻次 | 2 |
各巻のタイトル | 意味 |
多巻タイトルヨミ | イミ |
著者 | 宮地/裕∥編 |
著者ヨミ | ミヤジ,ユタカ |
出版者 | 明治書院 |
出版者ヨミ | メイジ/ショイン |
本体価格 | ¥3000 |
ISBN | 4-625-43329-0 |
ページ数等 | 302p |
大きさ | 22cm |
NDC分類 | 810.4 |
内容紹介 | 明治書院刊の雑誌『日本語学』を特集テーマ別に復刻。臨時増刊号を除く特集号の題名と内容の概要によってまとめる。第2巻「意味2」には、類義語・多義語、同音語・類音語、擬音語・擬態語等をテーマとする論考を収録。 |
タイトル | 語義研究の問題点 |
---|---|
責任表示 | 国広/哲弥∥著 |
タイトル | 同音類義語と多義語の境界 |
責任表示 | 森田/良行∥著 |
タイトル | 漢語の意味の変遷と類義語・多義語 |
責任表示 | 佐藤/亨∥著 |
タイトル | 国語辞典に見る類義語の記述 |
責任表示 | 中道/真木男∥著 |
タイトル | 日本語教育における類義語の指導 |
責任表示 | 倉持/保男∥著 |
タイトル | 私の対義語論 |
責任表示 | 福島/邦道∥著 |
タイトル | 私の対義語観 |
責任表示 | 森岡/健二∥著 |
タイトル | 共義的対義考察のすすめ |
責任表示 | 森重/敏∥著 |
タイトル | 対義構造の性格 |
責任表示 | 田中/章夫∥著 |
タイトル | 対義語の輪郭と条件 |
責任表示 | 村木/新次郎∥著 |
タイトル | 対義語、類義語・類縁語 |
責任表示 | 毛利/可信∥著 |
タイトル | 対義と否定 |
責任表示 | 河上/誓作∥著 |
タイトル | 英語辞書と関連語 |
責任表示 | 永嶋/大典∥著 |
タイトル | 同音語の問題点 |
責任表示 | 田中/章夫∥著 |
タイトル | 同音語の諸相 |
責任表示 | 石井/正彦∥著 |
タイトル | 放送における類音語 |
責任表示 | 石野/博史∥著 |
タイトル | 速記における類音語の問題 |
責任表示 | 藤村/勝巳∥著 |
タイトル | 擬音語・擬態語の言語学 |
責任表示 | 堀井/令以知∥著 |
タイトル | 古典の擬音語・擬態語 |
責任表示 | 山口/仲美∥著 |
タイトル | 朝鮮語の擬音語・擬態語 |
責任表示 | 青山/秀夫∥著 |
タイトル | 中国語の擬音語・擬態語 |
責任表示 | 松本/昭∥著 |
タイトル | 英語の擬音語・擬態語 |
責任表示 | 筧/寿雄∥著 |
タイトル | 子どもたちの擬音語擬態語 |
責任表示 | 安居/総子∥著 |
タイトル | 私の色彩語観 |
責任表示 | 木原/茂∥著 |
タイトル | 色感と語感 |
責任表示 | 小林/重順∥著 |
タイトル | 色彩語管見 |
責任表示 | 佐藤/喜代治∥著 |
タイトル | 色名の語彙システム |
責任表示 | 柴田/武∥著 |
タイトル | 色彩語について |
責任表示 | 堀井/令以知∥著 |
タイトル | 私の色彩語観 |
責任表示 | 三宅/鴻∥著 |
タイトル | 日本文学と色彩語 |
責任表示 | 伊原/昭∥著 |
タイトル | 漢文の色彩語 |
責任表示 | 水上/静夫∥著 |
タイトル | 伊勢物語 |
責任表示 | 内尾/久美∥著 |
タイトル | 徒然草 |
責任表示 | 秋本/守英∥著 |
タイトル | 色はどこに?・色彩語から色彩像へ |
責任表示 | 青木/正次∥著 |
タイトル | 子規・茂吉における「赤」の表現 |
責任表示 | 長谷川/孝士∥著 |
タイトル | 色彩語の語源 |
責任表示 | 藤原/明∥著 |
タイトル | 色彩イメージと色名イメージ |
責任表示 | 近江/源太郎∥著 |