本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 南極で隕石をさがす
タイトルヨミ ナンキョク/デ/インセキ/オ/サガス
タイトル標目(ローマ字形) Nankyoku/de/inseki/o/sagasu
シリーズ名標目(カタカナ形) キョクチケン/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Kyokuchiken/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 608308300000000
シリーズ名 極地研ライブラリー
著者 小島/秀康∥著
著者ヨミ コジマ,ヒデヤス
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小島/秀康
著者標目(ローマ字形) Kojima,Hideyasu
記述形典拠コード 110005870960000
著者標目(統一形典拠コード) 110005870960000
著者標目(著者紹介) 1951年長野県生まれ。秋田大学修士課程修了。理学博士(東北大学)。情報・システム研究機構国立極地研究所教授、隕石キュレーター、総合研究大学院大学教授。
件名標目(漢字形) 隕石
件名標目(カタカナ形) インセキ
件名標目(ローマ字形) Inseki
件名標目(典拠コード) 511537100000000
件名標目(漢字形) 南極地方
件名標目(カタカナ形) ナンキョク/チホウ
件名標目(ローマ字形) Nankyoku/chiho
件名標目(典拠コード) 520115100000000
出版者 成山堂書店
出版者ヨミ セイザンドウ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seizando/Shoten
出版典拠コード 310000178800000
本体価格 ¥2300
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.3
ISBN 4-425-57001-0
ISBNに対応する出版年月 2011.3
TRCMARCNo. 11017929
『週刊新刊全点案内』号数 1713
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.3
ページ数等 5,188,3p
大きさ 20cm
NDC8版 447.3
NDC分類 447.3
図書記号 コナ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3819
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201103
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 今までに世界で見つかった隕石は約6万個。そのうち4万8千個は南極で見つかり、さらに、その3分の1を超える1万6800個は、日本の南極観測隊が見つけた。隕石発見の歩みやどんなところで隕石が発見されるのかを紹介。
ジャンル名 46
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110407
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110407 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20130426
索引フラグ
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-425-57001-0
このページの先頭へ