タイトル | 湿地の大研究 |
---|---|
タイトルヨミ | シッチ/ノ/ダイケンキュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Shitchi/no/daikenkyu |
サブタイトル | 生きものたちがたくさん! |
サブタイトル | 役割から保全の取り組みまで |
サブタイトルヨミ | イキモノタチ/ガ/タクサン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ikimonotachi/ga/takusan |
サブタイトルヨミ | ヤクワリ/カラ/ホゼン/ノ/トリクミ/マデ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yakuwari/kara/hozen/no/torikumi/made |
著者 | 遊磨/正秀∥監修 |
著者ヨミ | ユウマ,マサヒデ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 遊磨/正秀 |
著者標目(ローマ字形) | Yuma,Masahide |
記述形典拠コード | 110001938440000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001938440000 |
件名標目(漢字形) | 湿地 |
件名標目(カタカナ形) | シッチ |
件名標目(ローマ字形) | Shitchi |
件名標目(典拠コード) | 511602000000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | シッチ |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(ローマ字形) | Shitchi |
学習件名標目(漢字形) | 湿地 |
学習件名標目(カタカナ形) | ラムサール/ジョウヤク |
学習件名標目(ページ数) | 8,52-53,60-61 |
学習件名標目(ローマ字形) | Ramusaru/joyaku |
学習件名標目(漢字形) | ラムサール条約 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヌマ |
学習件名標目(ページ数) | 14-17 |
学習件名標目(ローマ字形) | Numa |
学習件名標目(漢字形) | 沼 |
学習件名標目(カタカナ形) | ミズウミ |
学習件名標目(ローマ字形) | Mizumi |
学習件名標目(漢字形) | 湖 |
学習件名標目(カタカナ形) | イケ/ヤ/カワ/ノ/セイブツ |
学習件名標目(ページ数) | 17,21,28 |
学習件名標目(ローマ字形) | Ike/ya/kawa/no/seibutsu |
学習件名標目(漢字形) | 池や川の生物 |
学習件名標目(カタカナ形) | カワ |
学習件名標目(ページ数) | 18-21 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kawa |
学習件名標目(漢字形) | 川 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヒガタ |
学習件名標目(ページ数) | 22-23 |
学習件名標目(ローマ字形) | Higata |
学習件名標目(漢字形) | 干潟 |
学習件名標目(カタカナ形) | カイガン |
学習件名標目(ページ数) | 22-25 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kaigan |
学習件名標目(漢字形) | 海岸 |
学習件名標目(典拠コード) | 540441800000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ウミベ/ノ/セイブツ |
学習件名標目(ページ数) | 23 |
学習件名標目(ローマ字形) | Umibe/no/seibutsu |
学習件名標目(漢字形) | 海辺の生物 |
学習件名標目(典拠コード) | 540442000000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | マングローブ |
学習件名標目(ページ数) | 24 |
学習件名標目(ローマ字形) | Mangurobu |
学習件名標目(漢字形) | マングローブ |
学習件名標目(典拠コード) | 540192800000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | サンゴショウ |
学習件名標目(ページ数) | 25 |
学習件名標目(ローマ字形) | Sangosho |
学習件名標目(漢字形) | さんご礁 |
学習件名標目(典拠コード) | 540028100000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | スイデン |
学習件名標目(ページ数) | 26-29 |
学習件名標目(ローマ字形) | Suiden |
学習件名標目(漢字形) | 水田 |
学習件名標目(典拠コード) | 540427500000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヨンダイ/ブンメイ |
学習件名標目(ページ数) | 32-33 |
学習件名標目(ローマ字形) | Yondai/bunmei |
学習件名標目(漢字形) | 四大文明 |
学習件名標目(典拠コード) | 540917500000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ソウゴウ/カイハツ |
学習件名標目(ページ数) | 34-35 |
学習件名標目(ローマ字形) | Sogo/kaihatsu |
学習件名標目(漢字形) | 総合開発 |
学習件名標目(典拠コード) | 540504400000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | セイタイケイ |
学習件名標目(ページ数) | 36-37 |
学習件名標目(ローマ字形) | Seitaikei |
学習件名標目(漢字形) | 生態系 |
学習件名標目(典拠コード) | 540467800000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | コメヅクリ |
学習件名標目(ページ数) | 38-39 |
学習件名標目(ローマ字形) | Komezukuri |
学習件名標目(漢字形) | 米作り |
学習件名標目(典拠コード) | 540497900000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ノウギョウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Nogyo |
学習件名標目(漢字形) | 農業 |
学習件名標目(典拠コード) | 540547800000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ギョギョウ |
学習件名標目(ページ数) | 40-41 |
学習件名標目(ローマ字形) | Gyogyo |
学習件名標目(漢字形) | 漁業 |
学習件名標目(典拠コード) | 540450400000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | レジャー |
学習件名標目(ページ数) | 42-43 |
学習件名標目(ローマ字形) | Reja |
学習件名標目(漢字形) | レジャー |
学習件名標目(典拠コード) | 540211300000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | カンコウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kanko |
学習件名標目(漢字形) | 観光 |
学習件名標目(典拠コード) | 540531200000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ネンジュウ/ギョウジ |
学習件名標目(ページ数) | 44-45 |
学習件名標目(ローマ字形) | Nenju/gyoji |
学習件名標目(漢字形) | 年中行事 |
学習件名標目(典拠コード) | 540354000000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | セイブツ/タヨウセイ |
学習件名標目(ページ数) | 48 |
学習件名標目(ローマ字形) | Seibutsu/tayosei |
学習件名標目(漢字形) | 生物多様性 |
学習件名標目(典拠コード) | 540668900000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ワタリドリ |
学習件名標目(ページ数) | 49 |
学習件名標目(ローマ字形) | Wataridori |
学習件名標目(漢字形) | 渡り鳥 |
学習件名標目(典拠コード) | 540446500000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | カンキョウ/モンダイ |
学習件名標目(ページ数) | 50-51 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kankyo/mondai |
学習件名標目(漢字形) | 環境問題 |
学習件名標目(典拠コード) | 540466600000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | スイサン/ホゴ |
学習件名標目(ページ数) | 54 |
学習件名標目(ローマ字形) | Suisan/hogo |
学習件名標目(漢字形) | 水産保護 |
学習件名標目(典拠コード) | 540427000000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | シゼン/ホゴ |
学習件名標目(ページ数) | 55 |
学習件名標目(ローマ字形) | Shizen/hogo |
学習件名標目(漢字形) | 自然保護 |
学習件名標目(典拠コード) | 540512700000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | シゼン/カンサツ |
学習件名標目(ページ数) | 56-58 |
学習件名標目(ローマ字形) | Shizen/kansatsu |
学習件名標目(漢字形) | 自然観察 |
学習件名標目(典拠コード) | 540512500000000 |
出版者 | PHP研究所 |
出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
出版典拠コード | 310000465590000 |
本体価格 | ¥2800 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2011.5 |
ISBN | 4-569-78092-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2011.5 |
TRCMARCNo. | 11020550 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1715 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.5 |
ページ数等 | 63p |
大きさ | 29cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 452.93 |
NDC分類 | 452.93 |
図書記号 | シ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201105 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 山の中、湖沼、川べり、海辺など、身近にたくさんある湿地。その特徴、農業・漁業・観光等との関わりについて、イラストや写真を交えて解説する。湿地を守ること、かしこい利用のしかたについても取り上げる。 |
ジャンル名 | 46 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
ベルグループコード | 09 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110419 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20110419 2011 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0005 |
最終更新日付 | 20140207 |
索引フラグ | 1 |
周辺ファイルの種類 | D |
出版国コード | JP |
利用対象 | B3B5 |
ISBN(13) | 978-4-569-78092-4 |