タイトル
|
タンザニアに生きる
|
タイトルヨミ
|
タンザニア/ニ/イキル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tanzania/ni/ikiru
|
サブタイトル
|
内側から照らす国家と民衆の記録
|
サブタイトルヨミ
|
ウチガワ/カラ/テラス/コッカ/ト/ミンシュウ/ノ/キロク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Uchigawa/kara/terasu/kokka/to/minshu/no/kiroku
|
著者
|
根本/利通∥著
|
著者ヨミ
|
ネモト,トシミチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
根本/利通
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nemoto,Toshimichi
|
記述形典拠コード
|
110004750330000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004750330000
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年東京都生まれ。ダル・エス・サラーム大学大学院修士課程留学(中退)。ダル・エス・サラームで旅行社経営。共編著に「タンザニアを知るための60章」がある。
|
著者
|
辻村/英之∥編集・解説
|
著者ヨミ
|
ツジムラ,ヒデユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
辻村/英之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsujimura,Hideyuki
|
記述形典拠コード
|
110003118230000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003118230000
|
件名標目(漢字形)
|
タンザニア
|
件名標目(カタカナ形)
|
タンザニア
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tanzania
|
件名標目(典拠コード)
|
520028900000000
|
出版者
|
昭和堂
|
出版者ヨミ
|
ショウワドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Showado
|
出版典拠コード
|
310000176940000
|
本体価格
|
¥2500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.5
|
ISBN
|
4-8122-1127-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.5
|
TRCMARCNo.
|
11025010
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1718
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.5
|
ページ数等
|
239p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
302.456
|
NDC分類
|
302.456
|
図書記号
|
ネタ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3474
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201105
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
タンザニア史年表:巻末 文献:巻末
|
内容紹介
|
独立50周年を迎えるタンザニア。「移ろいゆく国家」に生きる民衆にとって、国とは、援助とはいったいなにか。日本とタンザニアを繋ぐ会社を立ち上げた著者が、26年におよぶ暮らしのなかからタンザニア社会を描き出す。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110516
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20110516 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20110520
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8122-1127-4
|