タイトル | はじめての認知療法 |
---|---|
タイトルヨミ | ハジメテ/ノ/ニンチ/リョウホウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hajimete/no/ninchi/ryoho |
シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ/ゲンダイ/シンショ |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 004664 |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodansha/gendai/shinsho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601118500000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 2105 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 002105 |
シリーズ名 | 講談社現代新書 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 2105 |
著者 | 大野/裕∥著 |
著者ヨミ | オオノ,ユタカ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大野/裕 |
著者標目(ローマ字形) | Ono,Yutaka |
記述形典拠コード | 110001234170000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001234170000 |
著者標目(著者紹介) | 1950年愛媛県生まれ。慶応義塾大学医学部卒。国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター長。日本認知療法学会理事長。著書に「「うつ」を治す」など多数。 |
件名標目(漢字形) | 認知行動療法 |
件名標目(カタカナ形) | ニンチ/コウドウ/リョウホウ |
件名標目(ローマ字形) | Ninchi/kodo/ryoho |
件名標目(典拠コード) | 511715900000000 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
出版典拠コード | 310000170270000 |
本体価格 | ¥760 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2011.5 |
ISBN | 4-06-288105-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2011.5 |
TRCMARCNo. | 11025038 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1718 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.5 |
ページ数等 | 236p |
大きさ | 18cm |
NDC8版 | 493.72 |
NDC分類 | 493.72 |
図書記号 | オハ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201105 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | うつ特有の考え方に気づき、気持ちを切り替える手順をわかりやすく解説。「こころのクセ」チェック、QIDS-Jうつ度チェック、認知療法面接チェックリストも収録する。『こころの元気+』掲載を修正して書籍化。 |
ジャンル名 | 41 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110517 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20110517 2011 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20130517 |
新継続コード | 004664 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
特殊な刊行形態区分 | S |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-06-288105-0 |