タイトル
|
虚子に学ぶ俳句365日
|
タイトルヨミ
|
キョシ/ニ/マナブ/ハイク/サンビャクロクジュウゴニチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyoshi/ni/manabu/haiku/sanbyakurokujugonichi
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
キョシ/ニ/マナブ/ハイク/365ニチ
|
著者
|
週刊俳句∥編
|
著者ヨミ
|
シュウカン/ハイク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
週刊俳句
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shukan/Haiku
|
記述形典拠コード
|
210001333100000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001333100000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高浜/虚子
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
タカハマ,キョシ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Takahama,Kyoshi
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000588010000
|
出版者
|
草思社
|
出版者ヨミ
|
ソウシシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Soshisha
|
出版典拠コード
|
310000181130000
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.6
|
ISBN
|
4-7942-1824-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.6
|
TRCMARCNo.
|
11025815
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1719
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.6
|
ページ数等
|
214p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
911.36
|
NDC分類
|
911.362
|
図書記号
|
キタ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4243
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201106
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2011/06/20
|
掲載紙
|
読売新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p212~213
|
内容紹介
|
近代最大の俳人・高浜虚子が残した数多くの俳句から時候・行事に合わせて選んだ365句を若手俳人6名が解説し、虚子俳句の魅力を語る。季節を楽しみながら、俳句の骨法がわかる本。
|
ジャンル名
|
92
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110523
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20110523 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20110624
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7942-1824-7
|