タイトル
|
危険物六法
|
タイトルヨミ
|
キケンブツ/ロッポウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kikenbutsu/roppo
|
巻次
|
平成23年新版
|
タイトル標目(全集コード(但し,552~559はなし))
|
202376
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
716821700000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
002011
|
著者
|
危険物法令研究会∥編
|
著者ヨミ
|
キケンブツ/ホウレイ/ケンキュウカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
危険物法令研究会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kikenbutsu/Horei/Kenkyukai
|
記述形典拠コード
|
210000068820000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000068820000
|
件名標目(漢字形)
|
危険物取締-法令
|
件名標目(カタカナ形)
|
キケンブツ/トリシマリ-ホウレイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kikenbutsu/torishimari-horei
|
件名標目(典拠コード)
|
510618710020000
|
下記の特定事項に属さない注記
|
平成23年4月1日現在
|
下記の特定事項に属さない注記
|
〈付録〉法令・実務の要点解説 危険物用語索引
|
出版者
|
東京法令出版
|
出版者ヨミ
|
トウキョウ/ホウレイ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokyo/Horei/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000185530000
|
本体価格
|
¥2300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.5
|
ISBN
|
4-8090-2323-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.5
|
TRCMARCNo.
|
11028515
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1721
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.5
|
ページ数等
|
1冊
|
大きさ
|
21cm
|
別置記号
|
R
|
NDC8版
|
317.734
|
NDC分類
|
317.734
|
図書記号
|
キ
|
巻冊記号
|
2011
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5172
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201105
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
円滑な危険物規制事務の推進に役立つよう、危険物規制行政に必要不可欠な法令を、平成23年4月1日現在の内容で集成。条文中、語句の解説等が必要な場合は該当語句を太字とし、末尾に簡潔な解説を色刷りで付す。
|
ジャンル名
|
31
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110606
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20110606 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
B
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20120713
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
P
|
ISBN(13)
|
978-4-8090-2323-1
|