タイトル
|
東日本大震災の教訓
|
タイトルヨミ
|
ヒガシニホン/ダイシンサイ/ノ/キョウクン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Higashinihon/daishinsai/no/kyokun
|
巻次
|
住宅編
|
巻次ヨミ
|
ジュウタクヘン
|
各巻のタイトル
|
震災に強い家
|
多巻タイトルヨミ
|
シンサイ/ニ/ツヨイ/イエ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Shinsai/ni/tsuyoi/ie
|
各巻のタイトル関連情報
|
住まいをいかにつくり備えるか
|
各巻のタイトル関連情報
|
家づくりのプロ必携
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
723371100000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
ジユウタクヘ
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形)
|
スマイ/オ/イカニ/ツクリ/ソナエルカ
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sumai/o/ikani/tsukuri/sonaeruka
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形)
|
イエズクリ/ノ/プロ/ヒッケイ
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Iezukuri/no/puro/hikkei
|
各巻の責任表示
|
日経ホームビルダー∥編
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ニッケイ/ビーピーシャ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日経BP社
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipisha
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ニッケイ/ホーム/ビルダー
|
多巻ものの各巻の著者標目(Yのローマ字形)
|
Nikkei/Homu/Biruda
|
記述形典拠コード
|
210000364830080
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
210000364830000
|
件名標目(漢字形)
|
耐震構造
|
件名標目(カタカナ形)
|
タイシン/コウゾウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Taishin/kozo
|
件名標目(典拠コード)
|
511131700000000
|
件名標目(漢字形)
|
耐震建築
|
件名標目(カタカナ形)
|
タイシン/ケンチク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Taishin/kenchiku
|
件名標目(典拠コード)
|
511131600000000
|
件名標目(漢字形)
|
地震災害
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジシン/サイガイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jishin/saigai
|
件名標目(典拠コード)
|
510462900000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ジュウタク/ケンチク
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Jutaku/kenchiku
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
住宅建築
|
出版者
|
日経BP社
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピーシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipisha
|
出版典拠コード
|
310000189910002
|
出版者
|
日経BPマーケティング(発売)
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピー/マーケティング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipi/Maketingu
|
出版典拠コード
|
310000497910001
|
本体価格
|
¥3000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.6
|
ISBN
|
4-8222-2445-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.6
|
TRCMARCNo.
|
11028938
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1721
|
出版地,頒布地等
|
〔東京〕
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.6
|
ページ数等
|
209p
|
大きさ
|
28cm
|
NDC8版
|
524.91
|
NDC分類
|
524.91
|
図書記号
|
ヒ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6115
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201106
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6401
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
震災に強い住まいをいかにつくり、備えるか。東日本大震災と過去事例の詳細を徹底検証し、地震に強い住まいをつくるための実務ノウハウを解説。また、今後目指すべき住宅の姿や技術・市場動向も紹介する。
|
ジャンル名
|
56
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110607
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20110607 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20110617
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
配本回数
|
1配
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8222-2445-5
|