本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 節電社会のつくり方
タイトルヨミ セツデン/シャカイ/ノ/ツクリカタ
タイトル標目(ローマ字形) Setsuden/shakai/no/tsukurikata
サブタイトル スマートパワーが日本を救う!
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カドカワ/one/テーマ/21
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/ワン/テーマ/ニジュウイチ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201017
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/wan/tema/nijuichi
シリーズ名標目(典拠コード) 605797600000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) C-204
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000C-000204
シリーズ名 角川oneテーマ21
サブタイトルヨミ スマート/パワー/ガ/ニホン/オ/スクウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sumato/pawa/ga/nihon/o/suku
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 C-204
著者 加藤/敏春∥〔著〕
著者ヨミ カトウ,トシハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/敏春
著者標目(ローマ字形) Kato,Toshiharu
記述形典拠コード 110002487420000
著者標目(統一形典拠コード) 110002487420000
著者標目(著者紹介) 米国タフツ大学フレッチャー・スクールにて修士号取得。内閣審議官等を歴任。一般社団法人スマートプロジェクト設立、代表。エコポイント提唱者。著書に「スマートグリッド革命」など。
件名標目(漢字形) スマートグリッド
件名標目(カタカナ形) スマート/グリッド
件名標目(ローマ字形) Sumato/guriddo
件名標目(典拠コード) 511825300000000
件名標目(漢字形) エネルギー問題
件名標目(カタカナ形) エネルギー/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Enerugi/mondai
件名標目(典拠コード) 510118000000000
出版者 角川書店
出版者ヨミ カドカワ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Shoten
出版典拠コード 310000164140000
出版者 角川グループパブリッシング(発売)
出版者ヨミ カドカワ/グループ/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
出版典拠コード 310000164140008
本体価格 ¥724
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.6
ISBN 4-04-710292-7
ISBNに対応する出版年月 2011.6
TRCMARCNo. 11029581
『週刊新刊全点案内』号数 1722
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.6
ページ数等 228p
大きさ 18cm
NDC8版 543.1
NDC分類 543.1
図書記号 カセ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201106
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2011/07/10
掲載日 2011/07/17
掲載紙 産経新聞
掲載紙 中日新聞・東京新聞
書誌・年譜・年表 文献:p223~228
内容紹介 真の「エネルギー危機」はこうして乗り越えられる! 真夏・真冬に予想される日本全体での節電のための方策と、これからの日本社会に必須の新しい電力供給の仕組みを解説。
ジャンル名 01
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110613
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110613 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20110722
新継続コード 201017
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
利用対象
ISBN(13) 978-4-04-710292-7
このページの先頭へ