タイトル | 土門拳の古寺巡礼 |
---|---|
タイトルヨミ | ドモン/ケン/ノ/コジ/ジュンレイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Domon/ken/no/koji/junrei |
著者 | 土門/拳∥〔撮影〕 |
著者ヨミ | ドモン,ケン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土門/拳 |
著者標目(ローマ字形) | Domon,Ken |
記述形典拠コード | 110000688610000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000688610000 |
著者標目(著者紹介) | 1909~90年。山形県生まれ。写真家。73年、紫綬褒章、80年、勲四等旭日小綬章を受章。写真集に「風貌」「室生寺」「古寺巡礼」など。 |
著者 | 池田/真魚∥監修 |
著者ヨミ | イケダ,シンギョ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池田/真魚 |
著者標目(ローマ字形) | Ikeda,Shingyo |
記述形典拠コード | 110003440670000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003440670000 |
出版者 | クレヴィス |
出版者ヨミ | クレヴィス |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kurebisu |
出版典拠コード | 310001480370000 |
本体価格 | ¥2400 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2011.7 |
ISBN | 4-904845-13-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2011.7 |
TRCMARCNo. | 11031416 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1723 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.7 |
ページ数等 | 199p |
大きさ | 26cm |
NDC8版 | 748 |
NDC分類 | 748 |
図書記号 | ドド |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1743 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201107 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
書誌・年譜・年表 | 土門拳年譜 小西治美年譜編:p190~195 |
内容紹介 | 戦中、全国の古寺を巡りはじめ、車椅子になっても成し遂げた不屈の写真家・土門拳。昭和15~53年の代表作171点と、エッセイを収録。山折哲雄、横尾忠則らの寄稿も掲載。 |
ジャンル名 | 70 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110622 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20110622 2011 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20110624 |
資料形式 | T01 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-904845-13-4 |