タイトル
|
THE DAYS AFTER
|
タイトルヨミ
|
ザ/デイズ/アフター
|
タイトル標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
DAYS AFTER
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Za/deizu/afuta
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
THE/DAYS/AFTER
|
サブタイトル
|
東日本大震災の記憶
|
サブタイトルヨミ
|
ヒガシニホン/ダイシンサイ/ノ/キオク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Higashinihon/daishinsai/no/kioku
|
著者
|
石川/梵∥著
|
著者ヨミ
|
イシカワ,ボン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石川/梵
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishikawa,Bon
|
記述形典拠コード
|
110002027020000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002027020000
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年生まれ。写真家。ノンフィクション作家。写真集「海人」で写真協会新人賞、講談社出版文化賞写真賞などを受賞。他の作品に「伊勢神宮、遷宮とその秘儀」など。
|
件名標目(漢字形)
|
東日本大震災(2011)-写真集
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヒガシニホン/ダイシンサイ-シャシンシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Higashinihon/daishinsai-shashinshu
|
件名標目(典拠コード)
|
511849310010000
|
出版者
|
飛鳥新社
|
出版者ヨミ
|
アスカ/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asuka/Shinsha
|
出版典拠コード
|
310000159690000
|
本体価格
|
¥2300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.6
|
ISBN
|
4-86410-096-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.6
|
TRCMARCNo.
|
11031980
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1724
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.6
|
ページ数等
|
1冊(ページ付なし)
|
大きさ
|
24×31cm
|
NDC8版
|
369.31
|
NDC分類
|
369.31
|
図書記号
|
イザ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0186
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201106
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2011/07/02
|
掲載紙
|
産経新聞
|
内容紹介
|
3月11日以降、被災現場に2か月間留まり続けたカメラマンの眼を通して静かに見つめ直す、未曽有の大災害と人間。全ての日本人の記憶にとどめるべき、現代の黙示録。壊滅的被害を受けた被災地の見開きパノラマ写真も収録。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110624
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20110624 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20110708
|
資料形式
|
T01
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-86410-096-0
|