もっとくわしいないよう
タイトル
|
砂の本
|
タイトルヨミ
|
スナ/ノ/ホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Suna/no/hon
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シュウエイシャ/ブンコ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
200546
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shueisha/bunko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601315900000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
ホ-4-2
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000ホ-000004-000002
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ラテン/アメリカ/ノ/ブンガク
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Raten/amerika/no/bungaku
|
シリーズ名
|
集英社文庫
|
シリーズ名
|
ラテンアメリカの文学
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:El libro de arena
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
ホ4-2
|
著者
|
ホルヘ・ルイス・ボルヘス∥著
|
著者ヨミ
|
ボルヘス,ホルヘ・ルイス
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Borges,Jorge Luis
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ホルヘ/ルイス/ボルヘス
|
著者標目(ローマ字形)
|
Boruhesu,Horuhe・Ruisu
|
記述形典拠コード
|
120000031200001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000031200000
|
著者
|
篠田/一士∥訳
|
著者ヨミ
|
シノダ,ハジメ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
篠田/一士
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shinoda,Hajime
|
記述形典拠コード
|
110000486380000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000486380000
|
出版者
|
集英社
|
出版者ヨミ
|
シュウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shueisha
|
出版典拠コード
|
310000174320000
|
本体価格
|
¥600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.6
|
ISBN
|
4-08-760624-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.6
|
TRCMARCNo.
|
11032500
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1724
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.6
|
版表示
|
改訂新版
|
ページ数等
|
287p
|
大きさ
|
16cm
|
別置記号
|
B
|
NDC8版
|
963
|
NDC分類
|
963
|
図書記号
|
ボス
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3041
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201106
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2011/07/31
|
掲載日
|
2014/07/06
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
ジャンル名
|
90
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110627
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20110627 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
spa
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20140711
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
新継続コード
|
200546
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-08-760624-9
|
ないよう
タイトル
|
砂の本
|
収録ページ
|
7-149
|
タイトル(カタカナ形)
|
スナ/ノ/ホン
|
タイトル
|
汚辱の世界史
|
収録ページ
|
151-273
|
タイトル(カタカナ形)
|
オジヨク/ノ/セカイシ
|