本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 名探偵コナン理科ファイル星と星座の秘密
タイトルヨミ メイタンテイ/コナン/リカ/ファイル/ホシ/ト/セイザ/ノ/ヒミツ
タイトル標目(ローマ字形) Meitantei/konan/rika/fairu/hoshi/to/seiza/no/himitsu
サブタイトル テストに役立つ!授業の予習・復習に役立つ
シリーズ名標目(カタカナ形) ショウガクカン/ガクシュウ/マンガ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shogakukan/gakushu/manga/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 606634600000000
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) CONAN/COMIC/STUDY/SERIES
シリーズ名標目(カタカナ形) コナン/コミック/スタディ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Konan/komikku/sutadi/shirizu
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) CONAN COMIC STUDY SERIES
シリーズ名標目(典拠コード) 606634610010001
シリーズ名標目(カタカナ形) メイタンテイ/コナン/ノ/ガクシュウ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Meitantei/konan/no/gakushu/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 606634620020000
シリーズ名 小学館学習まんがシリーズ
シリーズ名 CONAN COMIC STUDY SERIES
シリーズ名 名探偵コナンの学習シリーズ
サブタイトルヨミ テスト/ニ/ヤクダツ/ジュギョウ/ノ/ヨシュウ/フクシュウ/ニ/ヤクダツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tesuto/ni/yakudatsu/jugyo/no/yoshu/fukushu/ni/yakudatsu
著者 青山/剛昌∥原作
著者ヨミ アオヤマ,ゴウショウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青山/剛昌
著者標目(ローマ字形) Aoyama,Gosho
記述形典拠コード 110002627270000
著者標目(統一形典拠コード) 110002627270000
著者 ガリレオ工房∥監修
著者ヨミ ガリレオ/コウボウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ガリレオ工房
著者標目(ローマ字形) Garireo/Kobo
記述形典拠コード 210000594910000
著者標目(統一形典拠コード) 210000594910000
著者 金井/正幸∥まんが
著者ヨミ カナイ,マサユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金井/正幸
著者標目(ローマ字形) Kanai,Masayuki
記述形典拠コード 110003572610000
著者標目(統一形典拠コード) 110003572610000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) ホシ
件名標目(ローマ字形) Hoshi
件名標目(典拠コード) 511049400000000
件名標目(漢字形) 星座
件名標目(カタカナ形) セイザ
件名標目(ローマ字形) Seiza
件名標目(典拠コード) 511049800000000
学習件名標目(カタカナ形) ホシ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Hoshi
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540390900000000
学習件名標目(カタカナ形) セイザ
学習件名標目(ローマ字形) Seiza
学習件名標目(漢字形) 星座
学習件名標目(典拠コード) 540391000000000
学習件名標目(カタカナ形) ハル/ノ/セイザ
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(ローマ字形) Haru/no/seiza
学習件名標目(漢字形) 春の星座
学習件名標目(典拠コード) 540808600000000
学習件名標目(カタカナ形) ナツ/ノ/セイザ
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(ローマ字形) Natsu/no/seiza
学習件名標目(漢字形) 夏の星座
学習件名標目(典拠コード) 540808700000000
学習件名標目(カタカナ形) アキ/ノ/セイザ
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(ローマ字形) Aki/no/seiza
学習件名標目(漢字形) 秋の星座
学習件名標目(典拠コード) 540808800000000
学習件名標目(カタカナ形) フユ/ノ/セイザ
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(ローマ字形) Fuyu/no/seiza
学習件名標目(漢字形) 冬の星座
学習件名標目(典拠コード) 540808900000000
学習件名標目(カタカナ形) ギンガケイ
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(ローマ字形) Gingakei
学習件名標目(漢字形) 銀河系
学習件名標目(典拠コード) 540624000000000
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(ローマ字形) Uchu
学習件名標目(漢字形) 宇宙
学習件名標目(典拠コード) 540323400000000
学習件名標目(カタカナ形) プラネタリウム
学習件名標目(ページ数) 56-57
学習件名標目(ローマ字形) Puranetariumu
学習件名標目(漢字形) プラネタリウム
学習件名標目(典拠コード) 540176600000000
学習件名標目(カタカナ形) ホシウラナイ
学習件名標目(ページ数) 58-59
学習件名標目(ローマ字形) Hoshiuranai
学習件名標目(漢字形) 星占い
学習件名標目(典拠コード) 540705400000000
学習件名標目(カタカナ形) クイズ
学習件名標目(ページ数) 60-63,116-119
学習件名標目(ローマ字形) Kuizu
学習件名標目(漢字形) クイズ
学習件名標目(典拠コード) 540100900000000
学習件名標目(カタカナ形) コウセイ
学習件名標目(ページ数) 92-93
学習件名標目(ローマ字形) Kosei
学習件名標目(漢字形) 恒星
学習件名標目(典拠コード) 540365200000000
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウケイ
学習件名標目(ページ数) 94-99
学習件名標目(ローマ字形) Taiyokei
学習件名標目(漢字形) 太陽系
学習件名標目(典拠コード) 540317100000000
学習件名標目(カタカナ形) ワクセイ
学習件名標目(ページ数) 94-97
学習件名標目(ローマ字形) Wakusei
学習件名標目(漢字形) 惑星
学習件名標目(典拠コード) 540366000000000
学習件名標目(カタカナ形) スイセイ
学習件名標目(ページ数) 98-99
学習件名標目(ローマ字形) Suisei
学習件名標目(漢字形) すい星
学習件名標目(典拠コード) 540031700000000
学習件名標目(カタカナ形) ショウワクセイ
学習件名標目(ローマ字形) Showakusei
学習件名標目(漢字形) 小惑星
学習件名標目(典拠コード) 540336700000000
学習件名標目(カタカナ形) リュウセイ
学習件名標目(ローマ字形) Ryusei
学習件名標目(漢字形) 流星
学習件名標目(典拠コード) 540437000000000
学習件名標目(カタカナ形) テンタイ/カンソク
学習件名標目(ページ数) 100-103
学習件名標目(ローマ字形) Tentai/kansoku
学習件名標目(漢字形) 天体観測
学習件名標目(典拠コード) 540314700000000
学習件名標目(カタカナ形) チドウセツ/テンドウセツ
学習件名標目(ページ数) 104-105
学習件名標目(ローマ字形) Chidosetsu/tendosetsu
学習件名標目(漢字形) 地動説・天動説
学習件名標目(典拠コード) 540299600000000
学習件名標目(カタカナ形) ギンガ
学習件名標目(ページ数) 106-107
学習件名標目(ローマ字形) Ginga
学習件名標目(漢字形) 銀河
学習件名標目(典拠コード) 540567300000000
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/カイハツ
学習件名標目(ページ数) 108-109
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/kaihatsu
学習件名標目(漢字形) 宇宙開発
学習件名標目(典拠コード) 540324100000000
学習件名標目(カタカナ形) ソフトウェア
学習件名標目(ページ数) 114-115
学習件名標目(ローマ字形) Sofutoea
学習件名標目(漢字形) ソフトウェア
学習件名標目(典拠コード) 540130300000000
学習件名標目(カタカナ形) スリーディー/エイゾウ
学習件名標目(ローマ字形) Suridi/eizo
学習件名標目(漢字形) 3D映像
学習件名標目(典拠コード) 540863200000000
学習件名標目(カタカナ形) コシバ,マサトシ
学習件名標目(ページ数) 121
学習件名標目(ローマ字形) Koshiba,Masatoshi
学習件名標目(漢字形) 小柴/昌俊
学習件名標目(典拠コード) 540337300000000
責任表示に関する注記 構成:原口るみ
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 \700
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.7
ISBN 978-4-09-296184-5
ISBNに対応する出版年月 2011.7
TRCMARCNo. 11033300
関連TRC 電子 MARC № 213074220000
『週刊新刊全点案内』号数 1725
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.7
ページ数等 125p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC8版 440
NDC分類 440
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201107
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
書誌・年譜・年表 星と星座の秘密が分かる、いろいろな本:p124~125
NDC10版 440
内容紹介 コナンといっしょに星と星座の秘密を楽しく学ぼう! 天体を題材にした「大いなる神々のいさかい」ほか全2話のまんがを収録。くわしい解説付きで理科の知識が深まる。
ジャンル名 46
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110704
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110704 2011 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0004
最終更新日付 20211210
資料形式 D01
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-09-296184-5
児童内容紹介 星座(せいざ)にまつわる神話を題材とした舞台(ぶたい)を観に来たコナンたちの目の前で事件(じけん)が発生。コナンは星と星座にまつわる知識(ちしき)で真犯人(しんはんにん)を追いつめる…。コナンといっしょに事件を解決(かいけつ)しながら、理科の授業(じゅぎょう)で役立つ星と星座の知識を身につけよう!
和洋区分 0
このページの先頭へ