タイトル
|
はじめての乾燥技術
|
タイトルヨミ
|
ハジメテ/ノ/カンソウ/ギジュツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hajimete/no/kanso/gijutsu
|
著者
|
中村/正秋∥著
|
著者ヨミ
|
ナカムラ,マサアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中村/正秋
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakamura,Masaki
|
記述形典拠コード
|
110003495410000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003495410000
|
著者標目(著者紹介)
|
名古屋大学大学院博士課程満了。同大学名誉教授。工学博士。専門は化学工学。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1942~
|
著者
|
立元/雄治∥著
|
著者ヨミ
|
タテモト,ユウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
立元/雄治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tatemoto,Yuji
|
記述形典拠コード
|
110004453150000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004453150000
|
著者標目(著者紹介)
|
名古屋大学大学院博士課程満了。静岡大学准教授。博士(工学)。専門は化学工学。
|
件名標目(漢字形)
|
乾燥
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kanso
|
件名標目(典拠コード)
|
510594900000000
|
出版者
|
日刊工業新聞社
|
出版者ヨミ
|
ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkan/Kogyo/Shinbunsha
|
出版典拠コード
|
310000187960000
|
本体価格
|
¥2000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.7
|
ISBN
|
4-526-06720-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.7
|
TRCMARCNo.
|
11037278
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1728
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.7
|
ページ数等
|
5,149p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
571.6
|
NDC分類
|
571.6
|
図書記号
|
ナハ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5719
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201107
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
乾燥の必要性から、湿度、乾燥速度、乾燥機の選び方までを、図や事例とともにわかりやすく解説。乾燥技術に必須の基礎知識が身につく。乾燥機のトラブル対策についても取り上げる。
|
ジャンル名
|
01
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110722
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20110722 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20130906
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-526-06720-4
|