本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ダックス先生の保育園物語
タイトルヨミ ダックス/センセイ/ノ/ホイクエン/モノガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Dakkusu/sensei/no/hoikuen/monogatari
サブタイトル 赤でわたっちゃ、いけないよ!
サブタイトルヨミ アカ/デ/ワタッチャ/イケナイヨ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Aka/de/watatcha/ikenaiyo
著者 鹿島/和夫∥著
著者ヨミ カシマ,カズオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鹿島/和夫
著者標目(ローマ字形) Kashima,Kazuo
記述形典拠コード 110000261210000
著者標目(統一形典拠コード) 110000261210000
著者標目(著者紹介) 1935年泉佐野市生まれ。神戸大学卒業。小学校教諭等を経て、あのね子ども相談室を開き、親や教師たちの研修の場を設けている。79年北原白秋賞、95年読売教育賞最優秀賞受賞。
件名標目(漢字形) 幼児
件名標目(カタカナ形) ヨウジ
件名標目(ローマ字形) Yoji
件名標目(典拠コード) 511443700000000
出版者 ミネルヴァ書房
出版者ヨミ ミネルヴァ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mineruba/Shobo
出版典拠コード 310000198360000
本体価格 ¥1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.10
ISBN 4-623-05254-7
ISBNに対応する出版年月 2008.10
TRCMARCNo. 08051383
Gコード 32142254
『週刊新刊全点案内』号数 1590
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2008.10
ページ数等 6,249p
大きさ 19cm
NDC8版 376.11
NDC分類 376.11
図書記号 カダ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8028
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200810
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 子どもって、こんな進んだことを話しているのか。こんな遊びをしているのか-。保育園の園長だった著者が、実際に見聞きした子どもたちの事実をもとに描く、67の物語を収録。子育てのヒントにもなる一冊。
ジャンル名 37
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 19
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081003
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20081003 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20081010
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-623-05254-7
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ