タイトル
|
深沢幸雄の世界展
|
タイトルヨミ
|
フカザワ/ユキオ/ノ/セカイテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Fukazawa/yukio/no/sekaiten
|
サブタイトル
|
大叙情詩・生命の詩を多彩な技で表現
|
サブタイトル
|
南アルプス市制施行記念
|
タイトル関連情報標目(Gのローマ字形)
|
Daijojoshi/seimei/no/shi/o/tasai/na/waza/de/hyogen
|
タイトル関連情報標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
ダイジョジョウシ/セイメイ/ノ/シ/オ/タサイ/ナ/ワザ/デ/ヒョウゲン
|
サブタイトルヨミ
|
ダイジョジョウシ/イノチ/ノ/ウタ/オ/タサイ/ナ/ワザ/デ/ヒョウゲン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Daijojoshi/inochi/no/uta/o/tasai/na/waza/de/hyogen
|
サブタイトルヨミ
|
ミナミアルプス/シセイ/シコウ/キネン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Minamiarupusu/shisei/shiko/kinen
|
著者
|
深沢/幸雄∥〔作〕
|
著者ヨミ
|
フカザワ,ユキオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
深沢/幸雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukazawa,Yukio
|
記述形典拠コード
|
110000842950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000842950000
|
著者
|
山田/耕三∥監修
|
著者ヨミ
|
ヤマダ,コウゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山田/耕三
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamada,Kozo
|
記述形典拠コード
|
110002683500000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002683500000
|
著者
|
南アルプス市立春仙美術館∥編集
|
著者ヨミ
|
シュンセン/ビジュツカン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
春仙美術館
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shunsen/Bijutsukan
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ミナミアルプスシリツ/シュンセン/ビジュツカン
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Minamiarupusushiritsu/Shunsen/Bijutsukan
|
記述形典拠コード
|
210001027650001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001027650000
|
著者標目(付記事項(専門等))
|
南アルプス市立
|
会期・会場に関する注記
|
会期・会場:2003年9月27日-11月9日 南アルプス市立春仙美術館 主催:南アルプス市立春仙美術館ほか
|
展覧会会場標目(カタカナ形)
|
シュンセン/ビジュツカン
|
出版者
|
南アルプス市立春仙美術館
|
出版者ヨミ
|
ミナミアルプスシリツ/シュンセン/ビジュツカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Minamiarupusushiritsu/Shunsen/Bijutsukan
|
出版典拠コード
|
310001312180000
|
本体価格
|
頒価不明
|
TRCMARCNo.
|
04102363
|
出版地,頒布地等
|
南アルプス
|
出版年月,頒布年月等
|
〔2003〕
|
ページ数等
|
119p
|
大きさ
|
27cm
|
別置記号
|
T
|
NDC8版
|
735
|
NDC分類
|
735.087
|
図書記号
|
フフ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200300
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
E
|
書誌・年譜・年表
|
深沢幸雄年譜 小池満紀子編集:p90~97
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20040312 2003 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20040312
|
資料形式
|
T11
|
出版国コード
|
JP
|
展覧会会場標目(ローマ字形)
|
Shunsen/Bijutsukan
|
展覧会会場標目(漢字形)
|
春仙美術館(南アルプス市立)
|
利用対象
|
L
|