タイトル
|
天使と悪魔
|
タイトルヨミ
|
テンシ/ト/アクマ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tenshi/to/akuma
|
サブタイトル
|
美術で読むキリスト教の深層
|
サブタイトルヨミ
|
ビジュツ/デ/ヨム/キリストキョウ/ノ/シンソウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Bijutsu/de/yomu/kirisutokyo/no/shinso
|
著者
|
秦/剛平∥著
|
著者ヨミ
|
ハタ,ゴウヘイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
秦/剛平
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hata,Gohei
|
記述形典拠コード
|
110001207810000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001207810000
|
著者標目(著者紹介)
|
1942年生まれ。多摩美術大学教授。同大学新図書館館長。ヘレニズム・ユダヤ教やエウセビオスらの教会の物書き達の文書資料を中心に初期キリスト教を研究。著書に「書き替えられた聖書」等。
|
件名標目(漢字形)
|
天使
|
件名標目(カタカナ形)
|
テンシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tenshi
|
件名標目(典拠コード)
|
511198200000000
|
件名標目(漢字形)
|
悪魔
|
件名標目(カタカナ形)
|
アクマ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Akuma
|
件名標目(典拠コード)
|
510476500000000
|
件名標目(漢字形)
|
キリスト教美術
|
件名標目(カタカナ形)
|
キリストキョウ/ビジュツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kirisutokyo/bijutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510140500000000
|
出版者
|
青土社
|
出版者ヨミ
|
セイドシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seidosha
|
出版典拠コード
|
310000179630000
|
本体価格
|
¥2400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.10
|
ISBN
|
4-7917-6623-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.10
|
TRCMARCNo.
|
11046836
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1735
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.10
|
ページ数等
|
324,15p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
191.5
|
NDC分類
|
191.5
|
図書記号
|
ハテ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3978
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201110
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末p12~15
|
内容紹介
|
天使の救済、悪魔の誘惑、死者の魂の裁き…。キリスト教は、なぜかくも多くの天使や悪魔を生みだしたのか? ユダヤ・キリスト教研究の第一人者が名画と教会美術を細部まで読み解き、信仰宇宙の光と闇を透視する。
|
ジャンル名
|
11
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110921
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20110921 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20110922
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7917-6623-9
|