本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル なかよしのおうち
タイトルヨミ ナカヨシ/ノ/オウチ
タイトル標目(ローマ字形) Nakayoshi/no/ochi
シリーズ名標目(カタカナ形) タカハシ/ゴザン/カミシバイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Takahashi/gozan/kamishibai
シリーズ名標目(典拠コード) 608276200000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
シリーズ名 高橋五山紙芝居
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 復刻第3巻
著者 高橋/五山∥作
著者ヨミ タカハシ,ゴザン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/五山
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Gozan
記述形典拠コード 110000580610000
著者標目(統一形典拠コード) 110000580610000
著者標目(著者紹介) 1888~1965年。京都市生まれ。東京美術学校図案科卒業。紙芝居作家、編集者、出版社経営。
著者 井口/文秀∥画
著者ヨミ イグチ,ブンシュウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井口/文秀
著者標目(ローマ字形) Iguchi,Bunshu
記述形典拠コード 110000058150000
著者標目(統一形典拠コード) 110000058150000
著者標目(著者紹介) 1909~92年。富山県生まれ。童画家。絵本、紙芝居、児童書の挿絵の世界で活躍。
出版者 全甲社
出版者ヨミ ゼンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Zenkosha
出版典拠コード 310001504800000
本体価格 ¥3800
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.10
ISBN 4-9905516-2-9
ISBNに対応する出版年月 2011.10
TRCMARCNo. 11051312
『週刊新刊全点案内』号数 1738
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.10
ページ数等 12場面
大きさ 27×38cm
NDC8版 C
NDC分類 C
図書記号 イナ
絵本の主題分類に対する図書記号 タナ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201110
図書記号(単一標目指示) 751A02
MARC種別
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
内容紹介 泉を見つけたきこりのおじいさんは、そこに家を建てようと考えます。同じ泉のそばを通りかかった若い漁師も、同じことを思いついて…。柔らかな筆致の絵とやさしい言葉で、互いを思いやることの大切さを伝えます。
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20111013
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20111013 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20111014
出版国コード JP
特殊な刊行形態区分 CF
利用対象
ISBN(13) 978-4-9905516-2-9
このページの先頭へ