本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 一冊でわかる芸術・美術・建築からわかる日本史
タイトルヨミ イッサツ/デ/ワカル/ゲイジュツ/ビジュツ/ケンチク/カラ/ワカル/ニホンシ
タイトル標目(ローマ字形) Issatsu/de/wakaru/geijutsu/bijutsu/kenchiku/kara/wakaru/nihonshi
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1サツ/デ/ワカル/ゲイジュツ/ビジュツ/ケンチク/カラ/ワカル/ニホンシ
サブタイトル 115点の文化財から日本史を読み解く!
サブタイトル 縄文時代から近代まで
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 115テン/ノ/ブンカザイ/カラ/ニホンシ/オ/ヨミトク
サブタイトルヨミ ヒャクジュウゴテン/ノ/ブンカザイ/カラ/ニホンシ/オ/ヨミトク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hyakujugoten/no/bunkazai/kara/nihonshi/o/yomitoku
サブタイトルヨミ ジョウモン/ジダイ/カラ/キンダイ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jomon/jidai/kara/kindai/made
著者 小和田/哲男∥監修
著者ヨミ オワダ,テツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小和田/哲男
著者標目(ローマ字形) Owada,Tetsuo
記述形典拠コード 110000250940000
著者標目(統一形典拠コード) 110000250940000
件名標目(漢字形) 日本-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103813730000
件名標目(漢字形) 芸術-日本
件名標目(カタカナ形) ゲイジュツ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Geijutsu-nihon
件名標目(典拠コード) 510705320200000
出版者 成美堂出版
出版者ヨミ セイビドウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seibido/Shuppan
出版典拠コード 310000178910000
本体価格 \1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.11
ISBN 4-415-31187-6
ISBNに対応する出版年月 2011.11
TRCMARCNo. 11051276
『週刊新刊全点案内』号数 1739
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.11
ページ数等 223p
大きさ 22cm
NDC8版 210.1
NDC分類 210.12
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3838
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201111
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 日本美術史年表:p12~17
内容紹介 芸術・美術・建築にはどのような歴史的背景があるのか? どのように歴史を変えていったのか? 日本史のあらすじのみならず、芸術・美術・建築に秘められた歴史を紹介。新たな日本史の読み方を提案する。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20111017
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20111017 2011 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0
最終更新日付 20111021
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-415-31187-6
和洋区分 0
このページの先頭へ