タイトル
|
北海道の動物たちはこうして生きている
|
タイトルヨミ
|
ホッカイドウ/ノ/ドウブツタチ/ワ/コウシテ/イキテ/イル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hokkaido/no/dobutsutachi/wa/koshite/ikite/iru
|
著者
|
富士元/寿彦∥著
|
著者ヨミ
|
フジモト,トシヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
富士元/寿彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujimoto,Toshihiko
|
記述形典拠コード
|
110000865530000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000865530000
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年北海道生まれ。動物写真家。北海道北部のサロベツ原野周辺をフィールドに動物たちの日常を追う。87年平凡社準アニマ賞受賞。写真集に「エゾモモンガ」「エゾフクロウ」など。
|
件名標目(漢字形)
|
動物-北海道
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ-ホッカイドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu-hokkaido
|
件名標目(典拠コード)
|
511243120680000
|
出版者
|
北海道新聞社
|
出版者ヨミ
|
ホッカイドウ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hokkaido/Shinbunsha
|
出版典拠コード
|
310000197140000
|
本体価格
|
¥2000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.10
|
ISBN
|
4-89453-620-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.10
|
TRCMARCNo.
|
11052625
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1740
|
出版地,頒布地等
|
札幌
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.10
|
ページ数等
|
175p
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
482.11
|
NDC分類
|
482.11
|
図書記号
|
フホ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7806
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201110
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
40年にわたる観察で、動物たちが見せた珍しい行動の数々。クロテン、モモンガ、ゴマフアザラシなど、哺乳類と野鳥を中心に、海生哺乳類や爬虫類を含む動物たちとの貴重な思い出も取り混ぜ、その素顔を紹介する。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20111021
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20111021 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20130510
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-89453-620-3
|