本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 実験でわかる中学理科の化学
タイトルヨミ ジッケン/デ/ワカル/チュウガク/リカ/ノ/カガク
タイトル標目(ローマ字形) Jikken/de/wakaru/chugaku/rika/no/kagaku
シリーズ名標目(カタカナ形) ジッセン/ビジュアル/キョウカショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Jissen/bijuaru/kyokasho
シリーズ名標目(典拠コード) 608328100000000
シリーズ名 実践ビジュアル教科書
著者 福地/孝宏∥著
著者ヨミ フクチ,タカヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 福地/孝宏
著者標目(ローマ字形) Fukuchi,Takahiro
記述形典拠コード 110004897580000
著者標目(統一形典拠コード) 110004897580000
著者標目(著者紹介) 愛知教育大学卒業。名古屋市立萩山中学校理科教諭。若手教師のためのワンポイント・レッスンHPを一般公開。著書に「中学科学完全実践教科書」シリーズなど。
件名標目(漢字形) 化学
件名標目(カタカナ形) カガク
件名標目(ローマ字形) Kagaku
件名標目(典拠コード) 510535900000000
学習件名標目(カタカナ形) カガク
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kagaku
学習件名標目(漢字形) 化学
学習件名標目(カタカナ形) リカ/ジッケン
学習件名標目(ローマ字形) Rika/jikken
学習件名標目(漢字形) 理科実験
学習件名標目(カタカナ形) ブッシツ
学習件名標目(ページ数) 6-15
学習件名標目(ローマ字形) Busshitsu
学習件名標目(漢字形) 物質
学習件名標目(カタカナ形) ネンショウ
学習件名標目(ページ数) 8-13,24-25,46-47,48-49,70-75
学習件名標目(ローマ字形) Nensho
学習件名標目(漢字形) 燃焼
学習件名標目(カタカナ形) ガス
学習件名標目(ページ数) 10-11,20-21,46-47
学習件名標目(ローマ字形) Gasu
学習件名標目(漢字形) ガス
学習件名標目(カタカナ形) ジッケン/キグ
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(ローマ字形) Jikken/kigu
学習件名標目(漢字形) 実験器具
学習件名標目(カタカナ形) ゲンソ
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(ローマ字形) Genso
学習件名標目(漢字形) 元素
学習件名標目(カタカナ形) ゲンシ
学習件名標目(ページ数) 16-29
学習件名標目(ローマ字形) Genshi
学習件名標目(漢字形) 原子
学習件名標目(カタカナ形) シュウキヒョウ
学習件名標目(ローマ字形) Shukihyo
学習件名標目(漢字形) 周期表
学習件名標目(カタカナ形) キンゾク
学習件名標目(ページ数) 22-25,140-141
学習件名標目(ローマ字形) Kinzoku
学習件名標目(漢字形) 金属
学習件名標目(カタカナ形) エンショク/ハンノウ
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(ローマ字形) Enshoku/hanno
学習件名標目(漢字形) 炎色反応
学習件名標目(典拠コード) 540908800000000
学習件名標目(カタカナ形) ミツド
学習件名標目(ページ数) 26-28
学習件名標目(ローマ字形) Mitsudo
学習件名標目(漢字形) 密度
学習件名標目(典拠コード) 540331500000000
学習件名標目(カタカナ形) スイソ
学習件名標目(ページ数) 29,54-55
学習件名標目(ローマ字形) Suiso
学習件名標目(漢字形) 水素
学習件名標目(典拠コード) 540426500000000
学習件名標目(カタカナ形) ブンシ
学習件名標目(ページ数) 30-41,81
学習件名標目(ローマ字形) Bunshi
学習件名標目(漢字形) 分子
学習件名標目(典拠コード) 540257700000000
学習件名標目(カタカナ形) タイキ
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(ローマ字形) Taiki
学習件名標目(漢字形) 大気
学習件名標目(典拠コード) 540306900000000
学習件名標目(カタカナ形) サンソ
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(ローマ字形) Sanso
学習件名標目(漢字形) 酸素
学習件名標目(典拠コード) 540559100000000
学習件名標目(カタカナ形) ニサンカ/タンソ
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(ローマ字形) Nisanka/tanso
学習件名標目(漢字形) 二酸化炭素
学習件名標目(典拠コード) 540230500000000
学習件名標目(カタカナ形) アンモニア
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(ローマ字形) Anmonia
学習件名標目(漢字形) アンモニア
学習件名標目(典拠コード) 540075600000000
学習件名標目(カタカナ形) ケッショウ
学習件名標目(ページ数) 39,105-109
学習件名標目(ローマ字形) Kessho
学習件名標目(漢字形) 結晶
学習件名標目(典拠コード) 540502300000000
学習件名標目(カタカナ形) ミズ
学習件名標目(ページ数) 40-41,78-80,146-147
学習件名標目(ローマ字形) Mizu
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540425400000000
学習件名標目(カタカナ形) カガク/ヘンカ
学習件名標目(ページ数) 42-77
学習件名標目(ローマ字形) Kagaku/henka
学習件名標目(漢字形) 化学変化
学習件名標目(典拠コード) 540264500000000
学習件名標目(カタカナ形) ロウソク
学習件名標目(ページ数) 43
学習件名標目(ローマ字形) Rosoku
学習件名標目(漢字形) ろうそく
学習件名標目(典拠コード) 540064900000000
学習件名標目(カタカナ形) マッチ
学習件名標目(ページ数) 44
学習件名標目(ローマ字形) Matchi
学習件名標目(漢字形) マッチ
学習件名標目(典拠コード) 540190300000000
学習件名標目(カタカナ形) エネルギー
学習件名標目(ページ数) 45
学習件名標目(ローマ字形) Enerugi
学習件名標目(漢字形) エネルギー
学習件名標目(典拠コード) 540084400000000
学習件名標目(カタカナ形) テツ
学習件名標目(ページ数) 48-49,56-57,145
学習件名標目(ローマ字形) Tetsu
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540565000000000
学習件名標目(カタカナ形) サンカ/カンゲン
学習件名標目(ページ数) 50-55,60-65
学習件名標目(ローマ字形) Sanka/kangen
学習件名標目(漢字形) 酸化・還元
学習件名標目(典拠コード) 540559000000000
学習件名標目(カタカナ形) マグネシウム
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(ローマ字形) Maguneshiumu
学習件名標目(漢字形) マグネシウム
学習件名標目(典拠コード) 540852400000000
学習件名標目(カタカナ形) ドウ
学習件名標目(ページ数) 52-53,58-59,62-65,142-144
学習件名標目(ローマ字形) Do
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540567500000000
学習件名標目(カタカナ形) カゴウ
学習件名標目(ページ数) 56-59
学習件名標目(ローマ字形) Kago
学習件名標目(漢字形) 化合
学習件名標目(典拠コード) 540264200000000
学習件名標目(カタカナ形) イオウ
学習件名標目(ページ数) 56-58
学習件名標目(ローマ字形) Io
学習件名標目(漢字形) 硫黄
学習件名標目(典拠コード) 540483800000000
学習件名標目(カタカナ形) エンソ
学習件名標目(ページ数) 59
学習件名標目(ローマ字形) Enso
学習件名標目(漢字形) 塩素
学習件名標目(典拠コード) 540852500000000
学習件名標目(カタカナ形) ギン
学習件名標目(ページ数) 60-61
学習件名標目(ローマ字形) Gin
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540566900000000
学習件名標目(カタカナ形) タンソ
学習件名標目(ページ数) 64-65
学習件名標目(ローマ字形) Tanso
学習件名標目(漢字形) 炭素
学習件名標目(典拠コード) 540455600000000
学習件名標目(カタカナ形) タンサン/スイソ/ナトリウム
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(ローマ字形) Tansan/suiso/natoriumu
学習件名標目(漢字形) 炭酸水素ナトリウム
学習件名標目(典拠コード) 540630200000000
学習件名標目(カタカナ形) ショクモツ
学習件名標目(ページ数) 70-71
学習件名標目(ローマ字形) Shokumotsu
学習件名標目(漢字形) 食物
学習件名標目(典拠コード) 540589400000000
学習件名標目(カタカナ形) プラスチック
学習件名標目(ページ数) 72-73
学習件名標目(ローマ字形) Purasuchikku
学習件名標目(漢字形) プラスチック
学習件名標目(典拠コード) 540176400000000
学習件名標目(カタカナ形) モクタン
学習件名標目(ページ数) 74-75
学習件名標目(ローマ字形) Mokutan
学習件名標目(漢字形) 木炭
学習件名標目(典拠コード) 540398100000000
学習件名標目(カタカナ形) カシヅクリ
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(ローマ字形) Kashizukuri
学習件名標目(漢字形) 菓子作り
学習件名標目(典拠コード) 540521200000000
学習件名標目(カタカナ形) フットウ
学習件名標目(ページ数) 78-85
学習件名標目(ローマ字形) Futto
学習件名標目(漢字形) 沸騰
学習件名標目(典拠コード) 540433200000000
学習件名標目(カタカナ形) ブッシツ/ノ/サンタイ
学習件名標目(ページ数) 78-95
学習件名標目(ローマ字形) Busshitsu/no/santai
学習件名標目(漢字形) 物質の三態
学習件名標目(典拠コード) 540647900000000
学習件名標目(カタカナ形) カミ
学習件名標目(ページ数) 82-83
学習件名標目(ローマ字形) Kami
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540499900000000
学習件名標目(カタカナ形) アルコール
学習件名標目(ページ数) 84-85,88-91
学習件名標目(ローマ字形) Arukoru
学習件名標目(漢字形) アルコール
学習件名標目(典拠コード) 540072800000000
学習件名標目(カタカナ形) チッソ
学習件名標目(ページ数) 92-95
学習件名標目(ローマ字形) Chisso
学習件名標目(漢字形) 窒素
学習件名標目(典拠コード) 540493500000000
学習件名標目(カタカナ形) スイヨウエキ
学習件名標目(ページ数) 96-111,135-138
学習件名標目(ローマ字形) Suiyoeki
学習件名標目(漢字形) 水溶液
学習件名標目(典拠コード) 540429000000000
学習件名標目(カタカナ形) リュウサン
学習件名標目(ページ数) 97
学習件名標目(ローマ字形) Ryusan
学習件名標目(漢字形) 硫酸
学習件名標目(典拠コード) 540852600000000
学習件名標目(カタカナ形) サトウ
学習件名標目(ページ数) 98-99
学習件名標目(ローマ字形) Sato
学習件名標目(漢字形) 砂糖
学習件名標目(典拠コード) 540483500000000
学習件名標目(カタカナ形) セッカイ
学習件名標目(ページ数) 102-103
学習件名標目(ローマ字形) Sekkai
学習件名標目(漢字形) 石灰
学習件名標目(典拠コード) 540481300000000
学習件名標目(カタカナ形) シオ
学習件名標目(ページ数) 104-107,112-113
学習件名標目(ローマ字形) Shio
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540302800000000
学習件名標目(カタカナ形) ホウワ(カガク)
学習件名標目(ページ数) 105
学習件名標目(ローマ字形) Howa(kagaku)
学習件名標目(漢字形) 飽和(化学)
学習件名標目(典拠コード) 540644300000000
学習件名標目(カタカナ形) イオン
学習件名標目(ページ数) 112-129,139
学習件名標目(ローマ字形) Ion
学習件名標目(漢字形) イオン
学習件名標目(典拠コード) 540076100000000
学習件名標目(カタカナ形) デンリュウ
学習件名標目(ページ数) 112,120-121,134
学習件名標目(ローマ字形) Denryu
学習件名標目(漢字形) 電流
学習件名標目(典拠コード) 540579100000000
学習件名標目(カタカナ形) ペーハー
学習件名標目(ページ数) 115
学習件名標目(ローマ字形) Peha
学習件名標目(漢字形) pH
学習件名標目(典拠コード) 540606500000000
学習件名標目(カタカナ形) チュウワ
学習件名標目(ページ数) 122-127
学習件名標目(ローマ字形) Chuwa
学習件名標目(漢字形) 中和
学習件名標目(典拠コード) 540227000000000
学習件名標目(カタカナ形) デンチ
学習件名標目(ページ数) 130-133,152
学習件名標目(ローマ字形) Denchi
学習件名標目(漢字形) 電池
学習件名標目(典拠コード) 540579800000000
学習件名標目(カタカナ形) エンサン
学習件名標目(ページ数) 140-141,148-149
学習件名標目(ローマ字形) Ensan
学習件名標目(漢字形) 塩酸
学習件名標目(典拠コード) 540303000000000
学習件名標目(カタカナ形) デンキ/ブンカイ
学習件名標目(ページ数) 142-151
学習件名標目(ローマ字形) Denki/bunkai
学習件名標目(漢字形) 電気分解
学習件名標目(典拠コード) 540578500000000
学習件名標目(カタカナ形) ネンリョウ/デンチ
学習件名標目(ページ数) 153
学習件名標目(ローマ字形) Nenryo/denchi
学習件名標目(漢字形) 燃料電池
学習件名標目(典拠コード) 540458700000000
下記の特定事項に属さない注記 新学習指導要領対応
出版者 誠文堂新光社
出版者ヨミ セイブンドウ/シンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seibundo/Shinkosha
出版典拠コード 310000179010000
本体価格 ¥1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.11
ISBN 4-416-21137-3
ISBNに対応する出版年月 2011.11
TRCMARCNo. 11056780
『週刊新刊全点案内』号数 1743
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.11
ページ数等 159p
大きさ 26cm
別置記号 K
NDC8版 430
NDC分類 430
図書記号 フジ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3854
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201111
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 物質、原子、分子、化学変化、状態変化、水溶液、イオンといった中学理科の化学の学習内容を、著者が実践した生きた授業をもとに、豊富な写真を用いながら解説する。新学習指導要領に対応。
ジャンル名 45
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20111116
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20111116 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0005
最終更新日付 20140124
索引フラグ
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 FL
ISBN(13) 978-4-416-21137-3
このページの先頭へ