本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 面白いほどよくわかる平家物語
タイトルヨミ オモシロイホド/ヨク/ワカル/ヘイケ/モノガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Omoshiroihodo/yoku/wakaru/heike/monogatari
サブタイトル 全段をコンパクトに現代語訳、すらすら読める丸わかり『平家物語』
シリーズ名標目(カタカナ形) ガッコウ/デ/オシエナイ/キョウカショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Gakko/de/oshienai/kyokasho
シリーズ名標目(典拠コード) 604578200000000
シリーズ名 学校で教えない教科書
サブタイトルヨミ ゼンダン/オ/コンパクト/ニ/ゲンダイゴヤク/スラスラ/ヨメル/マルワカリ/ヘイケ/モノガタリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Zendan/o/konpakuto/ni/gendaigoyaku/surasura/yomeru/maruwakari/heike/monogatari
著者 金谷/俊一郎∥著
著者ヨミ カナヤ,シュンイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金谷/俊一郎
著者標目(ローマ字形) Kanaya,Shun'ichiro
記述形典拠コード 110003794720000
著者標目(統一形典拠コード) 110003794720000
著者標目(著者紹介) 歴史コメンテーター。歴史作家。予備校「東進ハイスクール」のカリスマ日本史講師。著書に「図解戦国時代が面白いほどわかる本」「駅弁と歴史を楽しむ旅」など。
件名標目(漢字形) 平家物語
件名標目(カタカナ形) ヘイケ/モノガタリ
件名標目(ローマ字形) Heike/monogatari
件名標目(典拠コード) 530264500000000
出版者 日本文芸社
出版者ヨミ ニホン/ブンゲイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Bungeisha
出版典拠コード 310000189540000
本体価格 ¥1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.12
ISBN 4-537-25881-3
ISBNに対応する出版年月 2011.12
TRCMARCNo. 11059244
『週刊新刊全点案内』号数 1745
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.12
ページ数等 267p
大きさ 19cm
NDC8版 913.434
NDC分類 913.434
図書記号 カオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6016
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201112
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 鎌倉時代に成立し、その後長きにわたって人々に娯楽を与え続けた「平家物語」の全段のあらすじを読みやすい現代語訳で紹介。読みどころのポイントや名台詞、系図などを挿入しつつ、作品世界をコンパクトに解説する。
ジャンル名 93
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20111130
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20111130 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20111202
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-537-25881-3
このページの先頭へ