本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 景福宮(キョンボックン)
タイトルヨミ キョンボックン
タイトル標目(ローマ字形) Kyonbokkun
タイトル標目(漢字形) 景福宮
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) ケイフクキュウ
タイトル標目(Gのローマ字形) Keifukukyu
サブタイトル 朝鮮王朝の王宮
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/ノ/ホンヤク/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/no/hon'yaku/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 601114200000000
シリーズ名 講談社の翻訳絵本
サブタイトルヨミ チョウセン/オウチョウ/ノ/オウキュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Chosen/ocho/no/okyu
著者 イ/スンウォン∥作
著者ヨミ イ,スンウォン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) イ/スンウォン
著者標目(ローマ字形) I,Sun'uon
記述形典拠コード 110006098720000
著者標目(統一形典拠コード) 110006098720000
著者標目(著者紹介) 1977年ソウル生まれ。大学で西洋画を学んだ後、絵本を描きはじめる。2001年韓国出版美術協会公募展で特別賞受賞。06年ボローニャ国際児童図書展で今年のイラストレーターに選ばれる。
著者 おおたけ/きよみ∥訳
著者ヨミ オオタケ,キヨミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大竹/聖美
著者標目(ローマ字形) Otake,Kiyomi
記述形典拠コード 110003713210001
著者標目(統一形典拠コード) 110003713210000
件名標目(漢字形) 建築-朝鮮
件名標目(カタカナ形) ケンチク-チョウセン
件名標目(ローマ字形) Kenchiku-chosen
件名標目(典拠コード) 510716820690000
件名標目(漢字形) 宮殿
件名標目(カタカナ形) キュウデン
件名標目(ローマ字形) Kyuden
件名標目(典拠コード) 510646400000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 ¥1900
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.11
ISBN 4-06-283056-0
ISBNに対応する出版年月 2011.11
TRCMARCNo. 11059890
『週刊新刊全点案内』号数 1745
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.11
ページ数等 〔31p〕
大きさ 28×28cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 イキ
絵本の主題分類に対する図書記号 イキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201111
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 522.1
絵本の主題分類(NDC8版) 522.1
内容紹介 人気韓流ドラマの舞台としても有名な、朝鮮王朝を代表する古宮・景福宮。朝鮮の人々の穏やかで優雅な暮らしの息吹を伝える美しい宮廷を、あざやかで緻密なタッチで描く絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20111201
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20111201 2011         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 kor
更新レベル 0001
最終更新日付 20111202
出版国コード JP
利用対象 B1B3
ISBN(13) 978-4-06-283056-0
このページの先頭へ