本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 銅版画を作ろう
タイトルヨミ ドウハンガ/オ/ツクロウ
タイトル標目(ローマ字形) Dohanga/o/tsukuro
シリーズ名標目(カタカナ形) ハンガ/ギホウ/ニュウモン/コウザ
シリーズ名標目(ローマ字形) Hanga/giho/nyumon/koza
シリーズ名標目(典拠コード) 608661300000000
シリーズ名 版画技法入門講座
著者 渡辺/達正∥〔著〕
著者ヨミ ワタナベ,タツマサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡辺/達正
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Tatsumasa
記述形典拠コード 110001102730000
著者標目(統一形典拠コード) 110001102730000
著者標目(著者紹介) 1947年愛知県生まれ。多摩美術大学絵画科卒業。同大学教授。春陽会会員。大学版画学会会員。日本美術家連盟会員。
件名標目(漢字形) 銅版画
件名標目(カタカナ形) ドウバンガ
件名標目(ローマ字形) Dobanga
件名標目(典拠コード) 511251300000000
出版者 阿部出版
出版者ヨミ アベ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Abe/Shuppan
出版典拠コード 310000159150000
本体価格 ¥2000
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.12
ISBN 4-87242-330-3
ISBNに対応する出版年月 2011.12
TRCMARCNo. 11064062
『週刊新刊全点案内』号数 1748
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.12
ページ数等 83p
大きさ 29cm
NDC8版 735
NDC分類 735
図書記号 ワド
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0123
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201112
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 銅版画の方法を、直刻法と腐蝕法に分類して解説。初心者でもすぐに始められるように、最初に「完成作」を掲載し、そこに至るまでのプロセスをわかりやすく説明する。『版画芸術』連載に参考作品を加えて書籍化。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20111221
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20111221 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20130419
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-87242-330-3
このページの先頭へ