本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 太陽エネルギーの大研究
タイトルヨミ タイヨウ/エネルギー/ノ/ダイケンキュウ
タイトル標目(ローマ字形) Taiyo/enerugi/no/daikenkyu
サブタイトル クリーンで無限大!
サブタイトル 身近な利用から宇宙太陽光発電まで
サブタイトルヨミ クリーン/デ/ムゲンダイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kurin/de/mugendai
サブタイトルヨミ ミジカ/ナ/リヨウ/カラ/ウチュウ/タイヨウコウ/ハツデン/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mijika/na/riyo/kara/uchu/taiyoko/hatsuden/made
著者 小澤/祥司∥著
著者ヨミ オザワ,ショウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小沢/祥司
著者標目(ローマ字形) Ozawa,Shoji
記述形典拠コード 110003356730001
著者標目(統一形典拠コード) 110003356730000
著者標目(著者紹介) 1956年静岡県生まれ。東京大学卒業。持続可能な社会をテーマに、生物多様性、環境・エネルギー技術や政策、食・農の問題、企業の社会的責任(CSR)活動などを中心に取材や執筆を行う。
件名標目(漢字形) 太陽熱
件名標目(カタカナ形) タイヨウネツ
件名標目(ローマ字形) Taiyonetsu
件名標目(典拠コード) 511127200000000
件名標目(漢字形) 太陽光発電
件名標目(カタカナ形) タイヨウコウ/ハツデン
件名標目(ローマ字形) Taiyoko/hatsuden
件名標目(典拠コード) 511126800000000
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウ/エネルギー
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Taiyo/enerugi
学習件名標目(漢字形) 太陽エネルギー
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウ
学習件名標目(ページ数) 6-11
学習件名標目(ローマ字形) Taiyo
学習件名標目(漢字形) 太陽
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ
学習件名標目(ページ数) 14-17
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu
学習件名標目(漢字形) 地球
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ/ノ/コウテン
学習件名標目(ページ数) 18
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu/no/koten
学習件名標目(漢字形) 地球の公転
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウ/デンチ
学習件名標目(ページ数) 20-21,24-25,30-31,38
学習件名標目(ローマ字形) Taiyo/denchi
学習件名標目(漢字形) 太陽電池
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウコウ/ハツデン
学習件名標目(ページ数) 26-29,52,56-57
学習件名標目(ローマ字形) Taiyoko/hatsuden
学習件名標目(漢字形) 太陽光発電
学習件名標目(カタカナ形) ソーラー/カー
学習件名標目(ページ数) 30
学習件名標目(ローマ字形) Sora/ka
学習件名標目(漢字形) ソーラーカー
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウネツ/ハツデン
学習件名標目(ページ数) 32-35
学習件名標目(ローマ字形) Taiyonetsu/hatsuden
学習件名標目(漢字形) 太陽熱発電
学習件名標目(カタカナ形) エネルギー/モンダイ
学習件名標目(ページ数) 39-61
学習件名標目(ローマ字形) Enerugi/mondai
学習件名標目(漢字形) エネルギー問題
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(漢字形) 電気
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ/オンダンカ
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu/ondanka
学習件名標目(漢字形) 地球温暖化
学習件名標目(カタカナ形) カンキョウ/モンダイ
学習件名標目(ローマ字形) Kankyo/mondai
学習件名標目(漢字形) 環境問題
学習件名標目(カタカナ形) カセキ/ネンリョウ
学習件名標目(ローマ字形) Kaseki/nenryo
学習件名標目(漢字形) 化石燃料
学習件名標目(カタカナ形) シゲン
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(ローマ字形) Shigen
学習件名標目(漢字形) 資源
学習件名標目(カタカナ形) サイセイ/カノウ/エネルギー
学習件名標目(ページ数) 46-51,58-59
学習件名標目(ローマ字形) Saisei/kano/enerugi
学習件名標目(漢字形) 再生可能エネルギー
学習件名標目(カタカナ形) エコハウス
学習件名標目(ページ数) 58
学習件名標目(ローマ字形) Ekohausu
学習件名標目(漢字形) エコハウス
学習件名標目(カタカナ形) スマート/グリッド
学習件名標目(ページ数) 59-61
学習件名標目(ローマ字形) Sumato/guriddo
学習件名標目(漢字形) スマートグリッド
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
出版典拠コード 310000465590000
本体価格 ¥2800
セットISBN(13) 978-4-569-29690-6
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.1
ISBN 4-569-78204-1
セットISBN 4-569-29690-6
ISBNに対応する出版年月 2012.1
TRCMARCNo. 12001014
『週刊新刊全点案内』号数 1749
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.1
ページ数等 63p
大きさ 29cm
別置記号 K
NDC8版 501.6
NDC分類 501.6
図書記号 オタ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201201
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 太陽エネルギーの基本的な知識から、身の回りの具体的な利用例、太陽エネルギーや再生可能エネルギーを活用した世界の取り組み・社会づくりまでを、写真やイラスト、図表を用いてわかりやすく解説します。
ジャンル名 01
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120105
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120105 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20130621
索引フラグ
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-569-78204-1
このページの先頭へ