本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル スポーツのできる子どもは勉強もできる
タイトルヨミ スポーツ/ノ/デキル/コドモ/ワ/ベンキョウ/モ/デキル
タイトル標目(ローマ字形) Supotsu/no/dekiru/kodomo/wa/benkyo/mo/dekiru
シリーズ名標目(カタカナ形) ゲントウシャ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201813
シリーズ名標目(ローマ字形) Gentosha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 607360200000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) フ-7-1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000フ-000007-000001
シリーズ名 幻冬舎新書
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 ふ-7-1
著者 深代/千之∥著
著者ヨミ フカシロ,センシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 深代/千之
著者標目(ローマ字形) Fukashiro,Senshi
記述形典拠コード 110000843000000
著者標目(統一形典拠コード) 110000843000000
著者標目(著者紹介) 1955年群馬県生まれ。東京大学大学院教育学研究科修了。同大学院総合文化研究科教授。
著者 長田/渚左∥著
著者ヨミ オサダ,ナギサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長田/渚左
著者標目(ローマ字形) Osada,Nagisa
記述形典拠コード 110000235230000
著者標目(統一形典拠コード) 110000235230000
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。桐朋学園大学演劇専攻科卒業。ノンフィクション作家。日本スポーツ学会代表理事。
件名標目(漢字形) 運動能力
件名標目(カタカナ形) ウンドウ/ノウリョク
件名標目(ローマ字形) Undo/noryoku
件名標目(典拠コード) 510505200000000
件名標目(漢字形) 学力
件名標目(カタカナ形) ガクリョク
件名標目(ローマ字形) Gakuryoku
件名標目(典拠コード) 510592300000000
出版者 幻冬舎
出版者ヨミ ゲントウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gentosha
出版典拠コード 310000522360000
本体価格 ¥780
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.1
ISBN 4-344-98249-9
ISBNに対応する出版年月 2012.1
TRCMARCNo. 12004624
『週刊新刊全点案内』号数 1753
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.1
ページ数等 180p
大きさ 18cm
NDC8版 780.18
NDC分類 780.18
図書記号 フス
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2076
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201201
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2012/02/12
掲載紙 毎日新聞
内容紹介 勉強と運動を分けて考えるのは間違いで、とりわけ子どもの知能を伸ばすには充分な運動が不可欠。学力と運動能力の関係を明らかにし、子どもの能力を最大限に引き出す新しい子育て法を提案する。『スポーツゴジラ』掲載に加筆。
ジャンル名 72
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120127
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120127 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20120217
新継続コード 201813
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
利用対象
ISBN(13) 978-4-344-98249-9
このページの先頭へ