タイトル
|
レジスタンス女性の手記
|
タイトルヨミ
|
レジスタンス/ジョセイ/ノ/シュキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Rejisutansu/josei/no/shuki
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Notre guerre
|
著者
|
アニエス・アンベール∥著
|
著者ヨミ
|
アンベール,アニエス
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Humbert,Agn〓s
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アニエス/アンベール
|
著者標目(ローマ字形)
|
Anberu,Aniesu
|
記述形典拠コード
|
120002646180001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002646180000
|
著者標目(著者紹介)
|
1896~1963年。フランスの美術史家、民族誌学者。第二次大戦中、反ナチス運動に参加、地下新聞『レジスタンス』紙発行に関わったため政治犯として逮捕、ドイツに抑留される。
|
著者
|
石橋/正孝∥訳
|
著者ヨミ
|
イシバシ,マサタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石橋/正孝
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishibashi,Masataka
|
記述形典拠コード
|
110005452160000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005452160000
|
件名標目(漢字形)
|
レジスタンス運動
|
件名標目(カタカナ形)
|
レジスタンス/ウンドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Rejisutansu/undo
|
件名標目(典拠コード)
|
510276900000000
|
出版者
|
東洋書林
|
出版者ヨミ
|
トウヨウ/ショリン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Toyo/Shorin
|
出版典拠コード
|
310000094170000
|
本体価格
|
¥3800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2012.2
|
ISBN
|
4-88721-797-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.2
|
TRCMARCNo.
|
12009341
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1756
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.2
|
ページ数等
|
329p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
956
|
NDC分類
|
956
|
図書記号
|
アレ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5507
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201202
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p323
|
内容紹介
|
ドイツ軍を拒絶する決意を固めた1940年夏から、占領地区における初のレジスタンス組織の発生、フランスの刑務所での拘禁の日々などを経て、ヒトラーの徒刑場に至るまでの5年間に及ぶ反ナチスの闘争を描く。
|
ジャンル名
|
93
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120223
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20120223 2012 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
fre
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20120224
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-88721-797-3
|