本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 高校紛争1969-1970
タイトルヨミ コウコウ/フンソウ/センキュウヒャクロクジュウキュウ/センキュウヒャクナナジュウ
タイトル標目(ローマ字形) Koko/funso/senkyuhyakurokujukyu/senkyuhyakunanaju
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) コウコウ/フンソウ/1969/1970
サブタイトル 「闘争」の歴史と証言
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウコウ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 005344
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuko/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 601758600000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2149
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002149
シリーズ名 中公新書
サブタイトルヨミ トウソウ/ノ/レキシ/ト/ショウゲン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Toso/no/rekishi/to/shogen
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2149
著者 小林/哲夫∥著
著者ヨミ コバヤシ,テツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/哲夫
著者標目(ローマ字形) Kobayashi,Tetsuo
記述形典拠コード 110003200570000
著者標目(統一形典拠コード) 110003200570000
著者標目(著者紹介) 1960年神奈川県生まれ。教育ジャーナリスト。『大学ランキング』の編集に携わる。著書に「飛び入学」「理系就職・転職白書」など。
著者標目(付記事項(生没年)) 1960~
件名標目(漢字形) 高校生
件名標目(カタカナ形) コウコウセイ
件名標目(ローマ字形) Kokosei
件名標目(典拠コード) 510793400000000
件名標目(漢字形) 学生運動
件名標目(カタカナ形) ガクセイ/ウンドウ
件名標目(ローマ字形) Gakusei/undo
件名標目(典拠コード) 510591300000000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
出版典拠コード 310000183390001
本体価格 ¥860
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.2
ISBN 4-12-102149-6
ISBNに対応する出版年月 2012.2
TRCMARCNo. 12009937
『週刊新刊全点案内』号数 1757
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.2
ページ数等 5,299p
大きさ 18cm
NDC8版 376.4
NDC分類 376.41
図書記号 ココ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201202
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2012/02/26
掲載日 2012/03/25
掲載日 2012/04/01
掲載日 2012/04/08
掲載日 2012/05/27
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 毎日新聞
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 産経新聞
書誌・年譜・年表 文献:p287~292 年表:p293~299
内容紹介 1960年代後半~70年代初め、学校に、社会に、要求を突きつけた高校生たちがいた-。彼らはいかに闘ったのか。資料を渉猟し、多くの関係者の証言を集めることで浮かび上がる高校紛争の実像を描く。
ジャンル名 37
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120224
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120224 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0006
最終更新日付 20120601
新継続コード 005344
出版国コード JP
装丁コード 10
装丁コード 21
特殊な刊行形態区分
利用対象
ISBN(13) 978-4-12-102149-6
このページの先頭へ