本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 指輪の文化史
タイトルヨミ ユビワ/ノ/ブンカシ
著者 浜本/隆志∥著
著者ヨミ ハマモト,タカシ
著者紹介 1944年香川県生まれ。関西大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、関西大学教授。ドイツ文化論専攻。著書に「鍵穴から見たヨーロッパ」「ねむり姫の謎」など。
出版者 白水社
出版者ヨミ ハクスイシャ
出版地 東京
出版年月 1999.10
ページ数等 206,8p
大きさ 20cm
価格 ¥2200
書誌・年譜・年表 文献:巻末p5~8
内容紹介 日本に指輪をはめる習慣はあったのか。それはいつごろ歴史に登場したのか。日本とヨーロッパの歴史と文化を比較し、指輪誕生からの流れをたどる、小さな世界に秘められたユニークな文化史。
件名 アクセサリー-歴史
件名ヨミ アクセサリー-レキシ
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
NDC9版 383.3
利用対象 一般(L)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)
和洋区分 和書(0)
このページの先頭へ