タイトル | 「はやぶさ」式子育て法 |
---|---|
タイトルヨミ | ハヤブサシキ/コソダテホウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hayabusashiki/kosodateho |
著者 | 川口/淳一郎∥著 |
著者ヨミ | カワグチ,ジュンイチロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川口/淳一郎 |
著者標目(ローマ字形) | Kawaguchi,Jun'ichiro |
記述形典拠コード | 110003257870000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003257870000 |
著者標目(著者紹介) | 1955年青森県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。宇宙工学者、工学博士。宇宙航空研究開発機構(JAXA)教授。「はやぶさ」プロジェクトマネージャー。 |
件名標目(漢字形) | 家庭教育 |
件名標目(カタカナ形) | カテイ/キョウイク |
件名標目(ローマ字形) | Katei/kyoiku |
件名標目(典拠コード) | 510544800000000 |
出版者 | 青春出版社 |
出版者ヨミ | セイシュン/シュッパンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seishun/Shuppansha |
出版典拠コード | 310000178820000 |
本体価格 | \1300 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2012.3 |
ISBN | 4-413-03832-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2012.3 |
TRCMARCNo. | 12012797 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1759 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.3 |
ページ数等 | 206p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 379.9 |
NDC分類 | 379.9 |
図書記号 | カハ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3822 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201203 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
掲載日 | 2012/03/21 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
内容紹介 | とんびの子を「はやぶさ」にする方法とは? 「学びのプロ」を育てない、三日坊主でかまわない…。宇宙工学者で、「はやぶさ」プロジェクトマネージャーを務めた著者が、子どもの創造力を育てる“非常識”子育て法を紹介。 |
ジャンル名 | 37 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120309 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20120309 2012 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0 |
最終更新日付 | 20120330 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-413-03832-4 |
和洋区分 | 0 |