本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 紙芝居の世界
タイトルヨミ カミシバイ/ノ/セカイ
タイトル標目(ローマ字形) Kamishibai/no/sekai
サブタイトル 黄金バットと紙芝居のおじさんに魅了された、あの時代。
サブタイトルヨミ オウゴン/バット/ト/カミシバイ/ノ/オジサン/ニ/ミリョウ/サレタ/アノ/ジダイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ogon/batto/to/kamishibai/no/ojisan/ni/miryo/sareta/ano/jidai
著者 昭和館∥監修
著者ヨミ ショウワカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 昭和館
著者標目(ローマ字形) Showakan
記述形典拠コード 210000838780000
著者標目(統一形典拠コード) 210000838780000
件名標目(漢字形) 紙芝居-歴史
件名標目(カタカナ形) カミシバイ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Kamishibai-rekishi
件名標目(典拠コード) 510864410020000
出版者 メディアパル
出版者ヨミ メディア/パル
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Media/Paru
出版典拠コード 310000199450000
本体価格 ¥1143
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.3
ISBN 4-89610-124-9
ISBNに対応する出版年月 2012.3
TRCMARCNo. 12014026
『週刊新刊全点案内』号数 1759
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.3
ページ数等 96p
大きさ 30cm
NDC8版 779.8
NDC分類 779.8
図書記号  カ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8358
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201203
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p96
内容紹介 大胆な構図の絵と、紙芝居のおじさんによる迫真の演技が織りなす冒険活劇エンターテインメント「紙芝居」。戦中戦後の紙芝居をカラーで紹介し、街頭紙芝居の草創期を支えた人物などについての解説も掲載。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120314
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120314 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20120316
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な版表示 完全保存版
利用対象
ISBN(13) 978-4-89610-124-9
このページの先頭へ