タイトル
|
教師のための武士道入門
|
タイトルヨミ
|
キョウシ/ノ/タメ/ノ/ブシドウ/ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyoshi/no/tame/no/bushido/nyumon
|
著者
|
北影/雄幸∥著
|
著者ヨミ
|
キタカゲ,ユウコウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北影/雄幸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kitakage,Yuko
|
記述形典拠コード
|
110002509470000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002509470000
|
著者標目(著者紹介)
|
1949年東京都生まれ。早稲田大学卒業。「実録・風林火山」で日本文芸大賞・歴史文芸賞を受賞。ほかの著書に「桜と特攻」「桜と武士道」など。
|
件名標目(漢字形)
|
武士道
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブシドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bushido
|
件名標目(典拠コード)
|
511345600000000
|
出版者
|
勉誠出版
|
出版者ヨミ
|
ベンセイ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bensei/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000196130002
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2012.3
|
ISBN
|
4-585-21515-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.3
|
TRCMARCNo.
|
12014683
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1760
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.3
|
ページ数等
|
12,201p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
156
|
NDC分類
|
156
|
図書記号
|
キキ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7621
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201203
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
武士道を感得するためのブックガイド:p180~201
|
内容紹介
|
平成24年4月から、中学校体育の授業で必修化された武道。武道の根底にある武士道を教えるための基礎知識、武道必修化の指導ポイントを解説する。武士道を感得するためのブックガイドも収録。
|
ジャンル名
|
10
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120322
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20120322 2012 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20120323
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
I
|
ISBN(13)
|
978-4-585-21515-8
|