本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル なぜ男は女より多く産まれるのか
タイトルヨミ ナゼ/オトコ/ワ/オンナ/ヨリ/オオク/ウマレル/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Naze/otoko/wa/onna/yori/oku/umareru/noka
サブタイトル 絶滅回避の進化論
シリーズ名標目(カタカナ形) チクマ/プリマー/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201418
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikuma/purima/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 606964700000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 177
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000177
シリーズ名 ちくまプリマー新書
サブタイトルヨミ ゼツメツ/カイヒ/ノ/シンカロン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Zetsumetsu/kaihi/no/shinkaron
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 177
著者 吉村/仁∥著
著者ヨミ ヨシムラ,ジン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉村/仁
著者標目(ローマ字形) Yoshimura,Jin
記述形典拠コード 110003776530000
著者標目(統一形典拠コード) 110003776530000
著者標目(著者紹介) 1954年神奈川県生まれ。静岡大学創造科学技術大学院教授、ニューヨーク州立大学併任教授、千葉大学客員教授。専門は数理生態学で主に進化理論を研究している。著書に「素数ゼミの謎」など。
件名標目(漢字形) 進化論
件名標目(カタカナ形) シンカロン
件名標目(ローマ字形) Shinkaron
件名標目(典拠コード) 511016000000000
件名標目(漢字形) 生態学
件名標目(カタカナ形) セイタイガク
件名標目(ローマ字形) Seitaigaku
件名標目(典拠コード) 511056600000000
件名標目(漢字形) 生物数学
件名標目(カタカナ形) セイブツ/スウガク
件名標目(ローマ字形) Seibutsu/sugaku
件名標目(典拠コード) 511058000000000
学習件名標目(カタカナ形) セイブツ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Seibutsu/no/seitai
学習件名標目(漢字形) 生物の生態
学習件名標目(カタカナ形) シンカ
学習件名標目(ローマ字形) Shinka
学習件名標目(漢字形) 進化
学習件名標目(カタカナ形) セミ
学習件名標目(ページ数) 17-46
学習件名標目(ローマ字形) Semi
学習件名標目(漢字形) せみ
学習件名標目(カタカナ形) キョウゾン/キョウセイ
学習件名標目(ページ数) 139-166
学習件名標目(ローマ字形) Kyozon/kyosei
学習件名標目(漢字形) 共存・共生
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
出版典拠コード 310000183300000
本体価格 ¥780
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.4
ISBN 4-480-68879-8
ISBNに対応する出版年月 2012.4
TRCMARCNo. 12018649
『週刊新刊全点案内』号数 1762
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.4
ページ数等 189p
大きさ 18cm
別置記号 K
NDC8版 467.5
NDC分類 467.5
図書記号 ヨナ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201204
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p189
内容紹介 すべては「生き残り」のため。競争に勝つ強い者ではなく、環境変動に対応できた者のみが絶滅を避けられるのだ! 素数ゼミの謎を解いた著者が、簡単な数学を使って解き明かす、新しい進化論。
ジャンル名 47
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120404
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120404 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20120406
周辺ファイルの種類
新継続コード 201418
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 FGL
ISBN(13) 978-4-480-68879-8
このページの先頭へ