本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 水墨画のすすめ
タイトルヨミ スイボクガ/ノ/ススメ
タイトル標目(ローマ字形) Suibokuga/no/susume
サブタイトル 東洋絵画の精粋
サブタイトル 新しい日本画の創造のために
サブタイトルヨミ トウヨウ/カイガ/ノ/セイスイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Toyo/kaiga/no/seisui
サブタイトルヨミ アタラシイ/ニホンガ/ノ/ソウゾウ/ノ/タメ/ニ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Atarashii/nihonga/no/sozo/no/tame/ni
著者 豊島/宗七∥著
著者ヨミ トヨシマ,ソウシチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 豊島/宗七
著者標目(ローマ字形) Toyoshima,Soshichi
記述形典拠コード 110000689590000
著者標目(統一形典拠コード) 110000689590000
著者標目(著者紹介) 1934年愛知県生まれ。東京外国語大学中退。現在、秀作社グループ代表、全国水墨画普及協会会長、日本水墨画会顧問。
件名標目(漢字形) 水墨画
件名標目(カタカナ形) スイボクガ
件名標目(ローマ字形) Suibokuga
件名標目(典拠コード) 511031700000000
出版者 秀作社出版
出版者ヨミ シュウサクシャ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shusakusha/Shuppan
出版典拠コード 310000177990000
本体価格 ¥1500
ISBN 4-88265-209-9
誤ISBN 88265-209-9
ISBNに対応する出版年月 1997.7
TRCMARCNo. 97031898
Gコード 08306432
『週刊新刊全点案内』号数 1038
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.7
ページ数等 284p
大きさ 21cm
NDC8版 721
NDC分類 721
図書記号 トス
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3610
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199707
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 水墨画の普及に30余年携わってきた著者が、その体験を通して現在の西洋画的な日本画を痛烈に批判し、世界最高の精神絵画としての水墨画の世界へ誘う。単なる解説書を超えた、真剣な日本水墨画論。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19970801 1997         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19980808
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
このページの先頭へ