タイトル | 宇宙就職案内 |
---|---|
タイトルヨミ | ウチュウ/シュウショク/アンナイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Uchu/shushoku/annai |
シリーズ名標目(カタカナ形) | チクマ/プリマー/シンショ |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 201418 |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Chikuma/purima/shinsho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 606964700000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 179 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000179 |
シリーズ名 | ちくまプリマー新書 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 179 |
著者 | 林/公代∥著 |
著者ヨミ | ハヤシ,キミヨ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 林/公代 |
著者標目(ローマ字形) | Hayashi,Kimiyo |
記述形典拠コード | 110003605710000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003605710000 |
著者標目(著者紹介) | 神戸大学文学部英米文学科卒業。日本宇宙少年団情報誌編集長などを経てフリーライターに。宇宙飛行士へのインタビュー、宇宙関係施設の取材などを続ける。著書に「宇宙飛行士の育て方」など。 |
件名標目(漢字形) | 宇宙開発 |
件名標目(カタカナ形) | ウチュウ/カイハツ |
件名標目(ローマ字形) | Uchu/kaihatsu |
件名標目(典拠コード) | 510500900000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウ/カイハツ |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(ローマ字形) | Uchu/kaihatsu |
学習件名標目(漢字形) | 宇宙開発 |
学習件名標目(カタカナ形) | テンモン/ガクシャ |
学習件名標目(ページ数) | 15-46 |
学習件名標目(ローマ字形) | Tenmon/gakusha |
学習件名標目(漢字形) | 天文学者 |
学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウ/ヒコウシ |
学習件名標目(ページ数) | 47-93 |
学習件名標目(ローマ字形) | Uchu/hikoshi |
学習件名標目(漢字形) | 宇宙飛行士 |
学習件名標目(カタカナ形) | ロケット |
学習件名標目(ページ数) | 95-122 |
学習件名標目(ローマ字形) | Roketto |
学習件名標目(漢字形) | ロケット |
学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウセン |
学習件名標目(ローマ字形) | Uchusen |
学習件名標目(漢字形) | 宇宙船 |
学習件名標目(カタカナ形) | ジンコウ/エイセイ |
学習件名標目(ページ数) | 123-155 |
学習件名標目(ローマ字形) | Jinko/eisei |
学習件名標目(漢字形) | 人工衛星 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chikuma/Shobo |
出版典拠コード | 310000183300000 |
本体価格 | ¥780 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2012.5 |
ISBN | 4-480-68880-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2012.5 |
TRCMARCNo. | 12024540 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1766 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.5 |
ページ数等 | 186p |
大きさ | 18cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 538.9 |
NDC分類 | 538.9 |
図書記号 | ハウ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4604 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201205 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
掲載日 | 2012/05/27 |
掲載日 | 2012/06/03 |
掲載日 | 2012/06/10 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
掲載紙 | 読売新聞 |
内容紹介 | 宇宙を職場にしているのは、宇宙飛行士や天文学者ばかりじゃない! 地球の生活圏は上空36000キロまで広がっているのだ。JAXAや国立天文台など、仕事場、ビジネスの場としての宇宙を紹介する。 |
ジャンル名 | 46 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120502 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20120502 2012 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0005 |
最終更新日付 | 20120615 |
周辺ファイルの種類 | D |
新継続コード | 201418 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | FGL |
ISBN(13) | 978-4-480-68880-4 |