タイトル
|
誰でも楽しめる星の歳時記
|
タイトルヨミ
|
ダレデモ/タノシメル/ホシ/ノ/サイジキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Daredemo/tanoshimeru/hoshi/no/saijiki
|
サブタイトル
|
人と宇宙が紡ぐ風物詩
|
サブタイトルヨミ
|
ヒト/ト/ウチュウ/ガ/ツムグ/フウブツシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hito/to/uchu/ga/tsumugu/fubutsushi
|
著者
|
浅田/英夫∥著
|
著者ヨミ
|
アサダ,ヒデオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
浅田/英夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Asada,Hideo
|
記述形典拠コード
|
110002585710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002585710000
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年三重県生まれ。天体望遠鏡メーカー勤務を経て、あさだ考房を設立。天文・科学雑誌や単行本、プラネタリウムシナリオの執筆、天文・宇宙関連講座の講師等を中心に活動。
|
件名標目(漢字形)
|
天文学
|
件名標目(カタカナ形)
|
テンモンガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tenmongaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511201700000000
|
出版者
|
地人書館
|
出版者ヨミ
|
チジン/ショカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chijin/Shokan
|
出版典拠コード
|
310000183330000
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2012.5
|
ISBN
|
4-8052-0850-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.5
|
TRCMARCNo.
|
12026611
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1767
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.5
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
440.4
|
NDC分類
|
440.4
|
図書記号
|
アダ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4608
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201205
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
人は、太古の昔から星空とともに暮らしてきた。星空や宇宙を、生活に密着した、もっと身近な角度からとらえられるよう、さまざまな定説・俗説・仮説をおりまぜながら、「天文楽」という切り口で、歳時記風にまとめる。
|
ジャンル名
|
46
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120517
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20120517 2012 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20120518
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8052-0850-2
|