タイトル
|
アウステルリッツ
|
タイトルヨミ
|
アウステルリッツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ausuterurittsu
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ゼーバルト/コレクション
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Zebaruto/korekushon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607131800000000
|
シリーズ名
|
ゼーバルト・コレクション
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Austerlitz
|
著者
|
W.G.ゼーバルト∥著
|
著者ヨミ
|
ゼーバルト,ヴィンフリート・ゲオルク
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Sebald,Winfried Georg
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
W/G/ゼーバルト
|
著者標目(ローマ字形)
|
Zebaruto,Binfurito・Georuku
|
記述形典拠コード
|
120002163140001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002163140000
|
著者標目(著者紹介)
|
1944~2001年。ドイツ生まれ。フライブルク大学等でドイツ文学を修めた後、イースト・アングリア大学のドイツ近現代文学の教授となる。「アウステルリッツ」で全米批評家協会賞等受賞。
|
著者
|
鈴木/仁子∥訳
|
著者ヨミ
|
スズキ,ヒトコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/仁子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Hitoko
|
記述形典拠コード
|
110002017830000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002017830000
|
出版者
|
白水社
|
出版者ヨミ
|
ハクスイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hakusuisha
|
出版典拠コード
|
310000192160000
|
本体価格
|
¥2600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2012.7
|
ISBN
|
4-560-02734-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.7
|
TRCMARCNo.
|
12033093
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1772
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.7
|
版表示
|
改訳
|
ページ数等
|
298p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
943
|
NDC分類
|
943.7
|
図書記号
|
ゼア
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6911
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201207
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
賞の名称
|
全米批評家協会賞
|
賞の名称
|
ブレーメン文学賞
|
内容紹介
|
アントワープ、ロンドン、プラハ…。ウェールズの建築史家アウステルリッツの欧州を巡る遍歴は、封印されていた記憶を呼び起こし、個人と歴史の深みに降りていく旅だった。「全米批評家協会賞」ほか多数受賞の傑作を改訳。
|
シリーズ配本回数
|
全6巻6配完結
|
ジャンル名
|
90
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120621
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20120621 2012 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
ger
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20140320
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-560-02734-9
|