本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル お父さんのVサイン
タイトルヨミ オトウサン/ノ/ブイサイン
タイトル標目(ローマ字形) Otosan/no/buisain
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) オトウサン/ノ/ヴイサイン
タイトル標目(Gのローマ字形) Otosan/no/buisain
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) オトウサン/ノ/Vサイン
シリーズ名標目(カタカナ形) オハナシ/ダイスキ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ohanashi/daisuki
シリーズ名標目(典拠コード) 606601700000000
シリーズ名 おはなしだいすき
著者 そうま/こうへい∥作
著者ヨミ ソウマ,コウヘイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 相馬/公平
著者標目(ローマ字形) Soma,Kohei
記述形典拠コード 110002602210001
著者標目(統一形典拠コード) 110002602210000
著者標目(著者紹介) 岡山県生まれ。コピーライター。絵本作家。作品に「ピッピのかくれんぼ」「もしもであはは」など。
著者 福田/岩緒∥絵
著者ヨミ フクダ,イワオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 福田/岩緒
著者標目(ローマ字形) Fukuda,Iwao
記述形典拠コード 110000847690000
著者標目(統一形典拠コード) 110000847690000
読み物キーワード(漢字形) 父-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) チチ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Chichi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540459110010000
読み物キーワード(漢字形) 親子関係-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) オヤコ/カンケイ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Oyako/kankei-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540531010010000
読み物キーワード(漢字形) 運動会-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ウンドウカイ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Undokai-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540553010010000
出版者 小峰書店
出版者ヨミ コミネ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Komine/Shoten
出版典拠コード 310000170790000
本体価格 \1100
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.6
ISBN 978-4-338-19223-1
ISBNに対応する出版年月 2012.6
TRCMARCNo. 12033175
『週刊新刊全点案内』号数 1773
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.6
ページ数等 62p
大きさ 22cm
別置記号 K
NDC分類 913.6
図書記号 ソオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2349
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201206
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 913.6
内容紹介 体重96キロ、かけっこは大の苦手のあいのお父さんが、運動会のリレーに出ることになったから、さあ大変! 運動会まであと2週間。あいとお父さんの特訓が始まる。
ジャンル名 98
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 08H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120622
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120622 2012 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
課題図書 コンクールの名称 西日本読書感想画コンクール
課題図書 コンクールの区分・学年 小学校低学年の部
課題図書 コンクールの回次(年次) 第57回(2013年度)
最終更新日付 20120629
出版国コード JP
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-338-19223-1
児童内容紹介 小学校のさんかん日。先生にとくいなことをきかれた、あいのお父さんは、「かけっこがとくい」とこたえました。それをきいたあいは、お父さんがうんどう会のリレーにでるというやくそくをクラスのみんなとします。でも、小学校のころ、かけっこがとくいだったお父さんは、いまではすこし走るだけでいきぎれするくらい、にがてになっていて…。
和洋区分 0
このページの先頭へ