タイトル
|
絵図解動く地球のなぞ
|
タイトルヨミ
|
エズカイ/ウゴク/チキュウ/ノ/ナゾ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ezukai/ugoku/chikyu/no/nazo
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
テンクウ/ノ/フシギ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Tenku/no/fushigi
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608524800000000
|
シリーズ名
|
天空のふしぎ
|
著者
|
田中/幸∥文
|
著者ヨミ
|
タナカ,ミユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/幸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Miyuki
|
記述形典拠コード
|
110003316840000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003316840000
|
著者標目(著者紹介)
|
岐阜県生まれ。上智大学理工学部物理学科卒業。物理教育学会会員。私立女子中学高校で教える。
|
著者
|
結城/千代子∥文
|
著者ヨミ
|
ユウキ,チヨコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
結城/千代子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yuki,Chiyoko
|
記述形典拠コード
|
110003316850000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003316850000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都生まれ。筑波大学大学院中退。比較文明学会会員。大学で教える。
|
著者
|
角/愼作∥絵
|
著者ヨミ
|
スミ,シンサク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
角/慎作
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sumi,Shinsaku
|
記述形典拠コード
|
110002502330001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002502330000
|
件名標目(漢字形)
|
地球
|
件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu
|
件名標目(典拠コード)
|
510460700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu
|
学習件名標目(漢字形)
|
地球
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニッコウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-9
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nikko
|
学習件名標目(漢字形)
|
日光
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540387000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ソラ
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-5
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sora
|
学習件名標目(漢字形)
|
空
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540492500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤマ
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-7
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yama
|
学習件名標目(漢字形)
|
山
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540339200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユウヤケ
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-9
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yuyake
|
学習件名標目(漢字形)
|
夕焼け
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540830500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ/ノ/ジテン
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-14
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu/no/jiten
|
学習件名標目(漢字形)
|
地球の自転
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ/ノ/コウテン
|
学習件名標目(ページ数)
|
15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu/no/koten
|
学習件名標目(漢字形)
|
地球の公転
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チドウセツ/テンドウセツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chidosetsu/tendosetsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
地動説・天動説
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540299600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニッショク
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nisshoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
日食
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540388400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
星
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540390900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsuki
|
学習件名標目(漢字形)
|
月
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540394400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リュウセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
24
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ryusei
|
学習件名標目(漢字形)
|
流星
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540437000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジンコウ/エイセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jinko/eisei
|
学習件名標目(漢字形)
|
人工衛星
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540235900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オーロラ
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Orora
|
学習件名標目(漢字形)
|
オーロラ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540090200000000
|
出版者
|
絵本塾出版
|
出版者ヨミ
|
エホンジュク/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ehonjuku/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310001469340000
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2012.6
|
ISBN
|
4-904716-91-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.6
|
TRCMARCNo.
|
12033872
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1773
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.6
|
ページ数等
|
32p
|
大きさ
|
27cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
448
|
NDC分類
|
448
|
図書記号
|
タエ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0659
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201206
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
空はどうして青いの? 太陽はどうして毎日昇ってくるの? さまざまな自然現象を科学的・理論的に知ってもらえるように、イラストや写真をまじえて、わかりやすく解説します。
|
ジャンル名
|
46
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120627
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20120627 2012 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20131122
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-904716-91-5
|