本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル シルクロード紀行
タイトルヨミ シルク/ロード/キコウ
タイトル標目(ローマ字形) Shiruku/rodo/kiko
サブタイトル 正倉院へとつづく道
サブタイトルヨミ ショウソウイン/エト/ツズク/ミチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shosoin/eto/tsuzuku/michi
並列タイトル THE SILK ROAD:LEADING TO THE SHOSOIN
著者 読売新聞大阪本社∥編
著者ヨミ ヨミウリ/シンブン/オオサカ/ホンシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 読売新聞大阪本社
著者標目(ローマ字形) Yomiuri/Shinbun/Osaka/Honsha
記述形典拠コード 210001331120000
著者標目(統一形典拠コード) 210001331120000
著者 奈良国立博物館∥編
著者ヨミ ナラ/コクリツ/ハクブツカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 奈良国立博物館
著者標目(ローマ字形) Nara/Kokuritsu/Hakubutsukan
記述形典拠コード 210000120040000
著者標目(統一形典拠コード) 210000120040000
件名標目(漢字形) アジア-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) アジア-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Ajia-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520006210060000
件名標目(漢字形) シルクロード
件名標目(カタカナ形) シルク/ロード
件名標目(ローマ字形) Shiruku/rodo
件名標目(典拠コード) 520023800000000
件名標目(漢字形) 正倉院
件名標目(カタカナ形) ショウソウイン
件名標目(ローマ字形) Shosoin
件名標目(典拠コード) 510469500000000
出版者 ミネルヴァ書房
出版者ヨミ ミネルヴァ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mineruba/Shobo
出版典拠コード 310000198360000
本体価格 ¥2000
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.6
ISBN 4-623-06291-1
ISBNに対応する出版年月 2012.6
TRCMARCNo. 12034717
『週刊新刊全点案内』号数 1774
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2012.6
ページ数等 9,146p 図版16枚
大きさ 22cm
NDC8版 292.09
NDC分類 292.09
図書記号  シ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8028
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201206
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 今なお見る者を魅了する、かつてシルクロードを通って正倉院にもたらされた宝物たち。宝物のきた道をたどりながら、背後に託された興亡する文明と民族の想いに触れる旅を紹介する。『読売新聞』掲載を再編して単行本化。
ジャンル名 71
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 17
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120629
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120629 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20120706
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-623-06291-1
このページの先頭へ