タイトル | 国民の修身 |
---|---|
タイトルヨミ | コクミン/ノ/シュウシン |
タイトル標目(ローマ字形) | Kokumin/no/shushin |
著者 | 渡部/昇一∥監修 |
著者ヨミ | ワタナベ,ショウイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡部/昇一 |
著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Shoichi |
記述形典拠コード | 110001101510000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001101510000 |
件名標目(漢字形) | 教科書 |
件名標目(カタカナ形) | キョウカショ |
件名標目(ローマ字形) | Kyokasho |
件名標目(典拠コード) | 510666700000000 |
件名標目(漢字形) | 道徳教育 |
件名標目(カタカナ形) | ドウトク/キョウイク |
件名標目(ローマ字形) | Dotoku/kyoiku |
件名標目(典拠コード) | 511248900000000 |
出版者 | 産経新聞出版 |
出版者ヨミ | サンケイ/シンブン/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sankei/Shinbun/Shuppan |
出版典拠コード | 310001356750000 |
出版者 | 日本工業新聞社(発売) |
出版者ヨミ | ニホン/コウギョウ/シンブンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Kogyo/Shinbunsha |
出版典拠コード | 310000188580000 |
本体価格 | ¥1000 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2012.7 |
ISBN | 4-8191-1170-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2012.7 |
TRCMARCNo. | 12037458 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1776 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地,頒布地等 | 〔東京〕 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.7 |
ページ数等 | 198p |
大きさ | 21cm |
NDC8版 | 375.9 |
NDC分類 | 375.9 |
図書記号 | コ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2760 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201207 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5840 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 戦前の小学1年生~3年生の修身教科書を、当時の雰囲気を残しつつ、現代でも読みやすいように編集し、現代語訳とともに掲載する。「教育勅語」も収録。 |
ジャンル名 | 37 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120717 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20120717 2012 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20120720 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | B1B3L |
ISBN(13) | 978-4-8191-1170-6 |