タイトル
|
図解・台風の科学
|
タイトルヨミ
|
ズカイ/タイフウ/ノ/カガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zukai/taifu/no/kagaku
|
サブタイトル
|
発生・発達のしくみから地球温暖化の影響まで
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ブルー/バックス
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
005333
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Buru/bakkusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601097900000001
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
B-1778
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000B-001778
|
シリーズ名
|
ブルーバックス
|
サブタイトルヨミ
|
ハッセイ/ハッタツ/ノ/シクミ/カラ/チキュウ/オンダンカ/ノ/エイキョウ/マデ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hassei/hattatsu/no/shikumi/kara/chikyu/ondanka/no/eikyo/made
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
B-1778
|
著者
|
上野/充∥著
|
著者ヨミ
|
ウエノ,ミツル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
上野/充
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ueno,Mitsuru
|
記述形典拠コード
|
110005357370000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005357370000
|
著者標目(著者紹介)
|
1951年鹿児島県生まれ。気象研究所台風研究部で研究室長や部長を歴任。理学博士。
|
著者
|
山口/宗彦∥著
|
著者ヨミ
|
ヤマグチ,ムネヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山口/宗彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamaguchi,Munehiko
|
記述形典拠コード
|
110006239450000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006239450000
|
著者標目(著者紹介)
|
1978年群馬県生まれ。気象研究所台風研究部に在籍。理学博士。
|
件名標目(漢字形)
|
台風
|
件名標目(カタカナ形)
|
タイフウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Taifu
|
件名標目(典拠コード)
|
511136600000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
¥880
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2012.7
|
ISBN
|
4-06-257778-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.7
|
TRCMARCNo.
|
12038430
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1777
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.7
|
ページ数等
|
238p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
451.5
|
NDC分類
|
451.5
|
図書記号
|
ウズ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201207
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2012/08/19
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
内容紹介
|
たった1個で日本の年間発電電力量に匹敵するエネルギーを持つ台風。台風の発生から、発達、構造、移動、予測、災害、さらには温暖化による影響まで、さまざまな切り口で台風のメカニズムを解き明かす。
|
ジャンル名
|
46
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120723
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20120723 2012 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20120824
|
索引フラグ
|
1
|
新継続コード
|
005333
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-06-257778-6
|