タイトル | 復興の書店 |
---|---|
タイトルヨミ | フッコウ/ノ/ショテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Fukko/no/shoten |
著者 | 稲泉/連∥著 |
著者ヨミ | イナイズミ,レン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 稲泉/連 |
著者標目(ローマ字形) | Inaizumi,Ren |
記述形典拠コード | 110003085490000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003085490000 |
著者標目(著者紹介) | 1979年東京都生まれ。早稲田大学第二文学部卒。ノンフィクション作家。「ぼくもいくさに征くのだけれど」で大宅賞を受賞。他の著書に「命をつないだ道」「仕事漂流」など。 |
件名標目(漢字形) | 書籍商-日本 |
件名標目(カタカナ形) | ショセキショウ-ニホン |
件名標目(ローマ字形) | Shosekisho-nihon |
件名標目(典拠コード) | 510933820020000 |
件名標目(漢字形) | 東日本大震災(2011) |
件名標目(カタカナ形) | ヒガシニホン/ダイシンサイ |
件名標目(ローマ字形) | Higashinihon/daishinsai |
件名標目(典拠コード) | 511849300000000 |
出版者 | 小学館 |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
出版典拠コード | 310000174480000 |
本体価格 | ¥1400 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2012.8 |
ISBN | 4-09-379834-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2012.8 |
TRCMARCNo. | 12041537 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1779 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.8 |
ページ数等 | 199p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 024.12 |
NDC分類 | 024.12 |
図書記号 | イフ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201208 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
掲載日 | 2012/09/09 |
掲載日 | 2012/09/16 |
掲載日 | 2012/09/23 |
掲載日 | 2012/09/30 |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
内容紹介 | 震災で深く傷つき、棚に並べられていた商品を一度は全て失いながらも、少しずつ確実に店を復旧していこうとする書店経営者や書店員の姿を描く。『週刊ポスト』連載に加筆し書籍化。 |
ジャンル名 | 19 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 04H |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120806 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20120806 2012 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0005 |
最終更新日付 | 20121005 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-09-379834-1 |