本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル くるみわりにんぎょう
タイトルヨミ クルミワリ/ニンギョウ
タイトル標目(ローマ字形) Kurumiwari/ningyo
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The nutcracker
著者 E.T.A.ホフマン∥原作
著者ヨミ ホフマン,エルンスト・テーオドール・アマデウス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Hoffmann,Ernst Theodor Amadeus
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) E/T/A/ホフマン
著者標目(ローマ字形) Hofuman,Erunsuto・Teodoru・Amadeusu
記述形典拠コード 120000133980004
著者標目(統一形典拠コード) 120000133980000
著者標目(著者紹介) ドイツの作家。
著者 アンマリー・アンダーソン∥再話
著者ヨミ アンダーソン,アンマリー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Anderson,AnnMarie
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アンマリー/アンダーソン
著者標目(ローマ字形) Andason,Anmari
記述形典拠コード 120002675940001
著者標目(統一形典拠コード) 120002675940000
著者 アリソン・ジェイ∥絵
著者ヨミ ジェイ,アリソン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Jay,Alison
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アリソン/ジェイ
著者標目(ローマ字形) Jei,Arison
記述形典拠コード 120002060870001
著者標目(統一形典拠コード) 120002060870000
著者標目(著者紹介) ロンドン芸術大学でグラフィックデザインとイラストレーションを学ぶ。イギリスのイラストレーター。絵本に「ママのキスは、ね」など。
著者 蜂飼/耳∥訳
著者ヨミ ハチカイ,ミミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 蜂飼/耳
著者標目(ローマ字形) Hachikai,Mimi
記述形典拠コード 110003263080000
著者標目(統一形典拠コード) 110003263080000
出版者 徳間書店
出版者ヨミ トクマ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokuma/Shoten
出版典拠コード 310000185830000
本体価格 \1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.9
ISBN 4-19-863484-1
ISBNに対応する出版年月 2012.9
TRCMARCNo. 12046988
『週刊新刊全点案内』号数 1783
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.9
ページ数等 〔34p〕
大きさ 27cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ジク
絵本の主題分類に対する図書記号 ホク
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5229
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201209
図書記号(単一標目指示) 751A03
MARC種別
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 943.6
絵本の主題分類(NDC8版) 943
掲載日 2012/11/28
掲載紙 毎日新聞
内容紹介 クリスマス・プレゼントにくるみわりにんぎょうをもらったクララ。真夜中に目を覚ますと、にんぎょうがねずみたちに襲われていて…。バレエで知られるクリスマスの物語に、独特の手法によるやわらかなタッチの絵をつけた絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120910
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120910 2012         JPN          
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0002
最終更新日付 20121207
出版国コード JP
利用対象 A3
ISBN(13) 978-4-19-863484-1
和洋区分 0
児童内容紹介 クリスマス・イブ、クララはくるみわりにんぎょうをプレゼントにもらいました。ところが、まよなかにめをさますと、にんぎょうがねずみたちにおそわれています。クララはねずみの王(おう)からにんぎょうをたすけてあげました。すると、にんぎょうは王子(おうじ)のすがたにもどり、クララをおかしのおしろにしょうたいしてくれて…。
このページの先頭へ