本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ハクチョウ水べに生きる
タイトルヨミ ハクチョウ/ミズベ/ニ/イキル
タイトル標目(ローマ字形) Hakucho/mizube/ni/ikiru
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ツナガッテルヨ/イノチ/ノ/WA
シリーズ名標目(カタカナ形) ツナガッテルヨ/イノチ/ノ/ワ
シリーズ名標目(ローマ字形) Tsunagatteruyo/inochi/no/wa
シリーズ名標目(典拠コード) 608397900000000
シリーズ名 つながってるよいのちのWA!
著者 嶋田/哲郎∥文
著者ヨミ シマダ,テツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 嶋田/哲郎
著者標目(ローマ字形) Shimada,Tetsuo
記述形典拠コード 110004855120000
著者標目(統一形典拠コード) 110004855120000
著者標目(著者紹介) 1969年生まれ。(財)宮城県伊豆沼・内沼環境保全財団主任研究員。博士(農学)。
著者 伊藤/利喜雄∥写真
著者ヨミ イトウ,リキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/利喜雄
著者標目(ローマ字形) Ito,Rikio
記述形典拠コード 110006269540000
著者標目(統一形典拠コード) 110006269540000
著者標目(著者紹介) 1951年岩手県生まれ。伊豆沼・内沼の自然フォトコンテストで最優秀賞、優秀賞ほか多数入選。
著者 松原/巌樹∥イラスト
著者ヨミ マツバラ,イワキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松原/巌樹
著者標目(ローマ字形) Matsubara,Iwaki
記述形典拠コード 110000922360000
著者標目(統一形典拠コード) 110000922360000
件名標目(漢字形) はくちょう(白鳥)
件名標目(カタカナ形) ハクチョウ
件名標目(ローマ字形) Hakucho
件名標目(典拠コード) 510052500000000
学習件名標目(カタカナ形) ミヤギケン
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Miyagiken
学習件名標目(漢字形) 宮城県
学習件名標目(カタカナ形) ハクチョウ
学習件名標目(ローマ字形) Hakucho
学習件名標目(漢字形) はくちょう
出版者 小峰書店
出版者ヨミ コミネ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Komine/Shoten
出版典拠コード 310000170790000
本体価格 ¥1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.9
ISBN 4-338-27002-1
ISBNに対応する出版年月 2012.9
TRCMARCNo. 12048638
『週刊新刊全点案内』号数 1784
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.9
ページ数等 36p
大きさ 29cm
別置記号 K
NDC8版 488.69
NDC分類 488.69
図書記号 シハ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2349
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201209
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 ハクチョウは、なぜ日本に渡ってくるの? 氷の上で、寒くないの? ハクチョウについての疑問に答えながら、宮城県北部に飛来するハクチョウの力強く生きる姿を豊富な写真で紹介する。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120920
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120920 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20130510
出版国コード JP
利用対象 B3
ISBN(13) 978-4-338-27002-1
このページの先頭へ