タイトル
|
おさえておきたいプロの鉄則建築CAD
|
タイトルヨミ
|
オサエテ/オキタイ/プロ/ノ/テッソク/ケンチク/キャド
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Osaete/okitai/puro/no/tessoku/kenchiku/kyado
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
オサエテ/オキタイ/プロ/ノ/テッソク/ケンチク/CAD
|
サブタイトル
|
Computer Aided Design→CAD
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Computer/Aided/Design/CAD
|
サブタイトルヨミ
|
コンピュータ/エイディド/デザイン/キャド
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Konpyuta/eidido/dezain/kyado
|
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Computer Aided Design→CAD
|
著者
|
山田/幸司∥著
|
著者ヨミ
|
ヤマダ,コウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山田/幸司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamada,Koji
|
記述形典拠コード
|
110004629980000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004629980000
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年愛知県生まれ。愛知工業大学建築工学科卒業。山田幸司建築都市研究所所属。名古屋大学、大同工業大学等非常勤講師。各種建築専門誌等に作品掲載、寄稿等多数。
|
件名標目(漢字形)
|
建築製図-データ処理
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンチク/セイズ-データ/ショリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenchiku/seizu-deta/shori
|
件名標目(典拠コード)
|
510718910010000
|
件名標目(漢字形)
|
CAD
|
件名標目(カタカナ形)
|
キャド
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kyado
|
件名標目(典拠コード)
|
510358900000000
|
下記の特定事項に属さない注記
|
VectorWorks+RenderWorks対応
|
出版者
|
秀和システム
|
出版者ヨミ
|
シュウワ/システム
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shuwa/Shisutemu
|
出版典拠コード
|
310000177380001
|
本体価格
|
¥2200
|
ISBN
|
4-7980-1262-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.3
|
TRCMARCNo.
|
06010347
|
Gコード
|
31674143
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1462
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.3
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
30cm
|
NDC8版
|
525.1
|
NDC分類
|
525.18
|
図書記号
|
ヤオ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3520
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200603
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
VectorWorksの基礎知識や、VectorWorks+RenderWorksで可能なこと、モデリングの基本となる柱状体・回転体・多段柱状体の作成と編集などを、図表などを多用しつつ整理し解説する。
|
ジャンル名
|
56
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060228
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20060228 2006 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20060303
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|