本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 義経の冒険
タイトルヨミ ヨシツネ/ノ/ボウケン
タイトル標目(ローマ字形) Yoshitsune/no/boken
サブタイトル 英雄と異界をめぐる物語の文化史
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/センショ/メチエ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/sensho/mechie
シリーズ名標目(典拠コード) 603313900000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 536
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000536
シリーズ名 講談社選書メチエ
サブタイトルヨミ エイユウ/ト/イカイ/オ/メグル/モノガタリ/ノ/ブンカシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Eiyu/to/ikai/o/meguru/monogatari/no/bunkashi
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 536
著者 金沢/英之∥著
著者ヨミ カナザワ,ヒデユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金沢/英之
著者標目(ローマ字形) Kanazawa,Hideyuki
記述形典拠コード 110004362260000
著者標目(統一形典拠コード) 110004362260000
著者標目(著者紹介) 1968年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻博士課程中退、博士(学術)。北海道大学大学院文学研究科准教授。専攻は上代文学。著書に「宣長と『三大考』」がある。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 源/義経
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ミナモト,ヨシツネ
個人件名標目(ローマ字形) Minamoto,Yoshitsune
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000955570000
件名標目(漢字形) 御曹子島渡り
件名標目(カタカナ形) オンゾウシ/シマワタリ
件名標目(ローマ字形) Onzoshi/shimawatari
件名標目(典拠コード) 530484500000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 ¥1700
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.10
ISBN 4-06-258539-2
ISBNに対応する出版年月 2012.10
TRCMARCNo. 12052953
『週刊新刊全点案内』号数 1787
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.10
ページ数等 277p
大きさ 19cm
NDC8版 913.49
NDC分類 913.49
図書記号 カヨ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201210
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p264~277
内容紹介 一篇の御伽草子「御曹子島渡」を手に携えて、英雄・義経の物語をめぐる旅が始まる…。古代から近世までを縦断する義経物語の遍歴を検証し、跡づける。
ジャンル名 93
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121011
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20121011 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20121012
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-06-258539-2
このページの先頭へ