本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル ノーベル経済学賞の40年
タイトルヨミ ノーベル/ケイザイガクショウ/ノ/ヨンジュウネン
タイトル標目(ローマ字形) Noberu/keizaigakusho/no/yonjunen
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ノーベル/ケイザイガクショウ/ノ/40ネン
サブタイトル 20世紀経済思想史入門
巻次
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 724326500000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000001
シリーズ名標目(カタカナ形) チクマ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikuma/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 608221500000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 52
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000052
シリーズ名 筑摩選書
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 20セイキ/ケイザイ/シソウシ/ニュウモン
サブタイトルヨミ ニジッセイキ/ケイザイ/シソウシ/ニュウモン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nijisseiki/keizai/shisoshi/nyumon
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Intellectual capital
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 0052
著者 トーマス・カリアー∥著
著者ヨミ カリアー,トーマス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Karier,Thomas
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) トーマス/カリアー
著者標目(ローマ字形) Karia,Tomasu
記述形典拠コード 120002680270001
著者標目(統一形典拠コード) 120002680270000
著者標目(著者紹介) カリフォルニア大学バークレー校でPh.D.取得。経済学者。イースタン・ワシントン大学教授。バード・カレッジのジェローム・レヴィ経済研究所研究員。
著者 小坂/恵理∥訳
著者ヨミ コサカ,エリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小坂/恵理
著者標目(ローマ字形) Kosaka,Eri
記述形典拠コード 110002790070000
著者標目(統一形典拠コード) 110002790070000
件名標目(漢字形) 経済思想-歴史
件名標目(カタカナ形) ケイザイ/シソウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Keizai/shiso-rekishi
件名標目(典拠コード) 510699010020000
件名標目(漢字形) 経済学者
件名標目(カタカナ形) ケイザイ/ガクシャ
件名標目(ローマ字形) Keizai/gakusha
件名標目(典拠コード) 510698300000000
件名標目(漢字形) ノーベル賞
件名標目(カタカナ形) ノーベルショウ
件名標目(ローマ字形) Noberusho
件名標目(典拠コード) 510213800000000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
出版典拠コード 310000183300000
本体価格 ¥1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.10
ISBN 4-480-01556-3
ISBNに対応する出版年月 2012.10
TRCMARCNo. 12053474
『週刊新刊全点案内』号数 1788
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.10
ページ数等 299p
大きさ 19cm
NDC8版 331.2
NDC分類 331.2
図書記号 カノ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201210
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1794
掲載日 2012/11/25
掲載日 2012/12/02
掲載日 2012/12/09
掲載日 2013/01/05
掲載紙 毎日新聞
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 産経新聞
内容紹介 40年間で64名の受賞者を選出したノーベル経済学賞。彼らは何を発見し、それはどのように役に立っているのか。一見わかりにくい受賞者たちの理論を、彼らの半生、人柄とともにたどり、20世紀の経済思想を一望する。
ジャンル名 31
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121016
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20121016 2012         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 eng
更新レベル 0005
最終更新日付 20130111
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-480-01556-3
このページの先頭へ